top of page
Search
  • Writer's pictureUtaco

ep.146/ 我が家の猫たち

こんにちは、うたこです。

この podcast では アメリカ生活、海外生活をする中で感じていることや苦労していること、

世間話や愚痴など話して共有しています。


先日、日本語を勉強されている方からご質問のメッセージをいただきまして、

このポッドキャストの最初の挨拶は何と言っていますか?というご質問でした。

日本に住んでいる方で、実際メッセージを送ってくれたのは、そのお友達かな、一緒の職場の方かな、日本人の方からいただいたんですけど、

ご質問いただいたのは、「世間話や愚痴など話して共有しています。」の「共有」の部分でした。

shareですね。共有と言っています。

他にもね、同じ疑問を持たれている方がいらっしゃるかもと思い、お話してみました。


日本語を勉強されている方向けに普段スクリプトをwebsiteに載せているんですけど、この始めの挨拶の部分って、いつも同じだから要らないかって思って載せてなかったんですよ。

でもそうか、と思って。いつも毎回聞くフレーズだからこそ、はっきり聞き取れなかったりしていると気になるよねって、確かに。って思いました。

ご質問ありがとうございました。


それから、最近聴き始めましたーという、しろさんからもメッセージいただきまして、

EP097で、 アメリカに来て少ししてから毎朝ドリップコーヒーを飲むようになったっていうお話をしたんですけど、

その中で「ドリップコーヒーを入れるようになってからは、インスタントコーヒーは飲めなくなっちゃいました。ただのお湯に感じちゃう」ってお話したんですが、

それに激しく共感しました!というメッセージでした。

わーい、共感してもらえて嬉しいです!

さらに、ちょっと面白かったのが、

そのままいただいた文面読ませていただきますね。

”  「インスタントコーヒーは泥水」と発言し周りの人に引かれていたのですが、 これからは「ただのお湯」と言おうと思います。”

しろさん面白い。

インスタントコーヒーを泥水って表現するなんて。ちょっと言い方。

ちょっとね、泥水はね、インスタントコーヒーが可哀想なので、少し和らげて私と同じように「ただのお湯」って表現してあげてください。


こうやって最新のエピソードについてだけではなくて、古いエピソードについてのコメントやメッセージなども大歓迎です。

とても嬉しいので、お待ちしています。



さて、本日のエピソードでは、我が家の猫達のお話をしたいとお思います。

その他、my favoriteのコーナーも予定しています。

皆さん最後まで聴いてくださいね。

それでは今週もポッドキャスト、スタートします!



★ニャンチとクロチ

---

我が家には2匹の猫がいて、私も夫も2匹を溺愛をしているんですが、

これまで猫たちについてしっかりとお話ししたことがなかったと思うのですが、しようしようとは思っていたんですけどね、まだしてなくて。

なので今日はゆっくり時間を取って我が家の猫たちの紹介をさせていただきたいと思います!


猫たちの名前は「ニャンチ」と「クロチ」といいます。

1匹目、初めにに飼い始めたのがニャンチで、猫だからニャン、それにあだ名的に「ち」って後ろにつけて「ニャンチ」になりました。昔NHKの番組でニャンちゅっていたよね。

それに似てますね。ニャンチってねすごく気に入ってる名前なんですが、動物病院に行くと毎回スタッフの人や先生がニャンチの名前を読むのに苦労するんですよ。

名前自体が珍しいし、アルファベットでは普通にローマ字読みでNyanchiって書いてるんですけど、毎回少し無言の時間が流れてから、「にゃnち」と読んでくれます。

最近ではちょっとスペルを変えようと思っていて、スペイン語表記の「にゃ」Nの上にニョロってやつつけて、ニョロNとAで「にゃ」って書こうかなって思ってます。Ñanchi

この辺りはスペイン語話す人が多いから、こっちの方がローマ字で書くよりもわかってもらえる率が高いのではないかと思っています。

このニャンチはキジトラの猫ちゃんです。


そして2匹目、あとから我が家のメンバーに加わったのが「クロチ」です。皆さんおそらく簡単に想像できるのではないでしょうか。

クロチは黒猫です。真っ黒の黒猫で、魔女宅のジジにそっくりって良く言われます。


我が家では、2匹をまとめて呼ぶ時は、「ニャンくろ」って言います。

「ニャンくろにご飯あげてー」とか「ニャンくろ達が待ってるから早く帰ろう」という使い方です。


ニャンくろたちとの出会いですが、まずニャンチですね。

もう何年も前の話なのですが、当時住んでいたアパートの外で保護をしました。

少し肌寒い、なんかね、小雨が降っていた朝だったように覚えています。

明け方5時とかかな、そのぐらいだったんですけど寝てたらミャーミャー外から猫の鳴き声が聞こえて、外に行って探しに行ったらいて、

まだとても小さくて確か生まれて2ヶ月くらいの子猫だったんですけど、すごくやせ細ってて、目が病気か何かで全然開いていないような状態でした。

家に連れて帰って、ご飯あげてシャワー浴びさせてってして。

もうね、私たちの中ではこのままうちで飼おうって感じでしたね。


実はニャンチの前にも、別の猫を保護した事があってその時は、うちでは飼えないかなーってことで、その時はその猫を飼いたいっていう人がいたので譲ったんですけど、

そこから私のニャンニャン欲がねすごいこフツフツと膨らんできて、野良猫を見るたびには可愛い〜!って言ってなんかちょっと遊んだりとか、

あとは動物を保護してる施設、アニマルシェルターが近くにあるんですけど、そこに行くと保護されてる猫ちゃん達とちょっと遊べたりですよ。だからそこに行ってちょっと猫ちゃん達と戯れたりしたりもして、

あーー猫可愛い。やばい。可愛い。ってもうすごいなってて、

で、旦那さんと、次ね、もしも猫を保護するようなことがあったら、そのまま引き取って我が家に迎え入れようってことを話してたんです。


それでですよ、ニャンチとの出会いがありまして、これは運命だわ。このまま飼おう!となりました。


そしてニャンチから2年遅れでクロチを飼い始めたんですけど、クロチもニャンチと同じく野良猫でした。外にいたのを保護したんですが、

本当にその当時住んでいた町って野良猫が多い街だったんです。野良猫を見ない日は無いレベルでめっちゃ猫いて、どんどんみんな子供作って、更に増えていくみたいな、そういう状況だと思うんですけど、

猫ね、すごく可愛いくて好きですけど、環境のそんな良く無い中、あまりにも増えていっても猫にも良く無いんじゃ無いかなって心配になるレベルでその町は野良猫多くて。

ちなみに、野良犬も多かったんですよ。

だから運転をね常に気をつけないと、野良猫野良犬たちがウロウロしてるので、危ないんですよ。

でもたまに、野良犬達がグループで道路渡ったりしてて、それが親子とかじゃないんですよ。どう見ても。犬種の全く違うチワワみたいなのと芝犬みたいなのと、ダックスフンドみたいなのが3匹でチョロチョロチョロって一緒に歩いてて、

あら、みんなで遊んでるの?どこかにお出かけですか?って感じで。

アニメの世界の中の犬達。みたいな。見てる分には可愛いですけどね、やっぱり道路に飛び出したりすると危ないですからね。

そうそう、その町ではね、野良ニワトリも見たことあります。

すごいでしょ。

自由の町でしたね。あそこは。


そう、クロチとの出会いの話でした。

クロチはね、これまた明け方にですねミャーミャー鳴いている声が外から聞こえてきて、最初はうちの夫だけで見にいったんですが見つからなくて、でもまだ声は微かに聞こえるってことで、

私も一緒に探し始めたんですけど、それでも全然見つからないんですよ。

だけど鳴き声はずっと聞こえてて。

どこにいたと思います?これね日本でも冬に問題になってるって昔聞いたことありますけど、当時うちの旦那さんが乗っていた車のボンネットの中にいたの。

エンジンとかが入っているあたり。たぶん暖かかったんでしょうね、

車の下の隙間から入ったみたいだったんですけど、最初は、ほらクロチってさっきお話した通り黒猫なので、

夫がそのボンネットもね、一度開けて中を見たらしいんですけど黒くて全然見えなくて、ここじゃないなあなんて言って一度離れたんですけど、

やっぱり鳴き声が近くから聞こえると思ってもう1回ボンネットの中探してみようって言って開けたらね見つけたんですよ。

ほんと真っ黒だか目が開いてれば、ちょっだけキラ!って光ってわかるってレベルでした。

今思い返せば、気づいてあげて良かったなと思います。気づかずにエンジンかけたりね車を走らせたりしてたらって思うと、怖いですよね。


クロチは、保護した時はまだすごく小さくて、生まれてから2週間ぐらいだったんですよ。

本当手の平に乗っちゃうくらいでした。ちっちゃかったなぁ。

そしてまだ顔もね、猫っていうよりは、しっかりと猫の顔になる手前って感じの、「子熊がおる。子熊がおったぁ。」みたいな感じでした。

懐かしいなぁ。


2人はね、あ、猫ですけど、もう我が家では2人って呼んじゃってますが、

2人はね、全然性格が違って、特別仲がいいってわけではないんですけど、だからといってめっちゃ仲が悪くて心配ってこともないです。

毎日のように追いかけっこしてたりレスリングしてたりしますが、それが本当に喧嘩してるのか遊んでるのかが謎ですけど、

日中も夜も寝るのは別々の所で寝てますが、

たまーに一緒に丸まって寝てるんですよね。

そう、だから仲が悪いわけではないと思うんですよ。インデペンデントなんですね。きっと。

一緒に仲良さそうに寝てるのを見ると、お母さんはね、嬉しくって嬉しくって。

「あらー、一緒に寝てるのー。可愛いねぇ。」ってニヤニヤしちゃいます。


2人の特徴ですけど、

ニャンチは、とりあえず食いしん坊です。とにかく食に対する熱量が半端なくて、いつでも食べたいし、目の前にあるものは全部食べたいんですよ。

これね、旦那さんとも話してるんですけど、ニャンチは生まれてから2ヶ月くらいで我が家に来たんですけど、痩せ細ってたのからもわかるように、野良猫で1人でひもじい思いをしていた期間がねあったんですよ。きっと。

だからもう何年も食べ物に困らない我が家にいますけど、未だにそういう過去の記憶が染み付いてて、本能的に食べ物に貪欲になっちゃうんでしょうね。

今食べとかないと、次いつ食べられるかわからない!みたいな。

そう、だからあげたらあげた分全部食べちゃうんですよ。なので、よくドライフードを山盛りにお皿に入れておいて、猫ちゃん達が食べたい時に食べる。みたいなシステムのお家がありますが、

我が家はそれできないの。

ニャンチが限界まで食べちゃうんで。で、限界まで食べるとニャンチどうなるかわかりますか?吐くんですよ。

猫ってグルーミングしてね、毛を飲み込むから、よく毛玉が溜まって吐くことは一般的だと思いますけど、それが理由でも履きますけどね。

ニャンチの場合は、食べ過ぎて吐くことも多いです。

前もお話したことがありますが、ニャンチはurinary tract infectionってオシッコが出にくくなっちゃう病気によくなるので、

基本ドライフードではなくて缶詰をあげてるんですけど、

食いしん坊過ぎて、自分のお皿が空になったら、クロチのお皿に余り物がないかなーって必ずチェックしにいって、あればそれも食べちゃうんです。

一方でクロチは少食なので、少食だし、結構小分けにして食べたいタイプなんですよね。

だから残しておいても、後から少ししてまた食べに戻ってくるんですよ。

でも後で食べよーって残しておいても、ニャンチにそれが見つかると、全部食べられちゃって、

クロチが戻ってきた時にはもう無い…みたいなことが多々あります。

注意して見ていてあげないと、そうなりますね。

あとはニャンチは私たち人間が食べてるものにもとても興味があって、好きですね。

お肉とか大好きです。完全なる肉食です。ニャンチは。


ちなみにニャンチの特技が、お手が完璧にできることと、最近はお手をした状態でもう片方の手でもお手ができるようになったんですよ。

我が家はお手のことを「ハンド」って言うんですが、「ハンド」っていって片方の手を私の手に載せてきて、

で、「こっちもハンド」って言ってもう片方にも手を差し出すと、そっちも載せてくれるんです。

両手でお手をマスターしました。

これもね、食いしん坊が故に習得できたことでして、ご褒美を貰いたいがために、目の前のご褒美を食べたいがために、どんどん覚えることができます。

あとはね、チーンって言う受付とかにあるベルわかりますか?

これもお手と同じ要領だからニャンチできるんじゃない?って練習したらできるようになりました。

完全にベルを慣らせば何か貰えるってわかってますね。

無限に鳴らし続けちゃうので、基本そのベルは閉まってるんですが、時々出しっぱなしにしてたり、ちょっとその辺に置いてあると、それを見つけたニャンチが鳴らして、

いきなりチーンって家の中にベルの音が鳴り響くことがあります。

ニャンチはね、芸達者ですね。

これも食いしん坊の賜物です。

クロチにもお手とか教えたんですけど、できるようにはなりましたけど、ニャンチほどの安定感はありませんからね。

ニャンチの場合はお手も確実に、しっかり手を置いてくるし、しかもお手をした後に必ず私たちの目を見て、「ほらお手をしてるよ。私えらいでしょ。ご褒美ちょうだい」って訴えかけてきます。

あとは甘え上手で、何か欲しいとお膝の上に乗って来て、まあ太腿の上ですね。

で上目遣いでアピールして来ます。

特に旦那さんのへのラブラブアピールが上手で、メロメロになってます。


クロチは、少食、チョビチョビ食べタイプで、更には水を頻繁に飲むという、超ヘルシーな食生活を送ってます。

ご飯を食べた後も、寝て起きた時も必ず水を飲んでます。

えらい。見習いたい。

私もね、水分をビールかコーヒーでしか摂取しないタイプなんでね、クロチを見習ってお水飲みたいと思います。

ニャンチはお水全然飲まなくて、それがオシッコトラブルにも恐らく関連しているので、

ニャンチもね、私と一緒にクロチの行動を見習いましょうね。

クロチは、基本的に人間の食べ物には興味を示さなくて、

ニャンチに時々お肉のかけらとかあげる時に、クロチにも食べる?ってあげてみるんですけど、

「うわ。くっさ。これ、肉じゃん。肉なんて野蛮なものは私食べませんの。」って感じで、プイってしてどっかいっちゃいます。

でもね、ポテトチップスとか、トルティーヤチップスとかは大好きなんですよ。クロチ。

なんか、最近の子って感じじゃ無い?

ご飯とかはそんな食べないけど、ポテチは食べます。みたいな。

パリパリしたものが好きみたいで。

面白いのが、基本食べ物なら何にでもガッツいてるニャンチは、ポテチには一切興味ないの。

猫も好みって違うんですねぇ。


性格は、ニャンチは好奇心旺盛で、外の世界がすごく気になるんですよ。

我が家の猫達は完全インドアなので外に自由に行く事とか許してないんですけど、ちょっとチャンスがあるとすぐ脱走っていうか、外にフラッと出ちゃいます。

これまでも何度かありますね。

今の家に住んでからは全然なかったんですが、つい先日、玄関の扉が少し開いてて、それに気づかなくて、

ハッと思った時にはもう遅い、ニャンチが外の植え込みのところでフラフラしてました。

少しくらい外に行くのはいいのかもしれないですけどね、帰ってきてくれれば。

でも病気になってしまったり、交通事故にあってしまったりしたらどうしようってめっちゃ過保護ですからね。

ニャンチには窮屈かですけど、安全な家の中にいてもらってます。

普段はニャンチは寝てますね。基本、いつ見ても寝てます。

私たちが何か食べてると、「あれ、私のご飯もあるのかしら?」って感じで起きてきますけど、基本は寝てますね。

ずっと寝てるんですけど、飼い主的にちょっと嬉しいのは、

寂しがり屋なのかなんなのか、私たちがいる部屋、一緒の部屋で寝ていることが多いですね。

2人ともリビングにいればリビングで寝るし、ベッドルームに移動したら、気づいたらニャンチもベッドルームに来て寝るみたいな。

可愛いです。

あとはニャンチは深い眠りに入ってしまうと、全然起きないです。

警戒心ゼロなんですよね。撫でたり、更にはちょっと意地悪ですけど強く揺すったり大きな声で呼んだりもしますが、全然起きないです。


一方、クロチは、めっちゃビビリです。

ちょっとした音でもビクって怖がります。例えば揚げ物とかしたりして、キッチンの換気扇の強さを強にしてブオォォォン!って換気扇が少し大きめな音を出して回りだすと、

怖がってベッドルームの奥に逃げていきます。

あとは4th of Julyアメリカの独立記念日の前後って近所で花火をみんな結構するんですけど、

毎年ビビちゃって、今のアパートに来た1年目とか、ビビってどっかに隠れちゃって、それがどこに隠れたのか全然見つけられなくて困ったってことがありました。

結局どうやって開けたの?っていう洗面台のキャビネットの中の奥の方でうずくまってました。

もちろんね、ちょっと外の空気でも吸わせようと抱っこして家の外に出ると、

これがニャンチなら興味津々でキョロキョロ、クンクン、遊びに行きたい、降ろして降ろしてーって感じになるんですけど、

クロチはビビって、抱っこしている私たちの肩とか腕をギュイーーーって掴んで

帰りたい、帰りたい!怖い怖いー!ってなります。

もう本当に2人全然違います。


クロチはね、ニャンチと比べたらお昼寝の時間は少ないですね。

おもちゃで遊ぶのが大好きで、犬みたいな感じでボールを私が投げて、それを取ってくるっていう遊びが好きです。

あれ、クロチは猫だよね、犬じゃ無いよね?って感じで、

ちゃんと取ってくるし、私がパソコン作業に集中してると机の上にまで持ってきて、ぽとって私の手元にボールを置いたりもします。

すごいでしょ。可愛いのー。

そして呼んだら来てくれます。隣の部屋から呼んでも来てくれるし、どっかに行こうと歩き始めてても呼ぶと止まって方向を変えて戻って来てくれます。

あとはクロチはすごく普段からスリスリ甘えてきて、ヘッドバッド、頭突きが激しいです。

「なんだよ甘えん坊だなぁ。」っていってスリスリに応じるのが私も夫も大好きです。


でもね、これが寝る時になるとニャンチとは対照的で、1人で寝たいらしくて、

私たちの近くで寝るのではなくて、結構離れて、1人で別の部屋に行って寝てることが多いですね。

面白いですよね。

夜も、ニャンチは基本私たちの足元に必ず寝てるんですが、クロチは日によってどっかその辺で寝てることも多くて、

最近はね、寒いからかみんなでベッドで寝ることも多いですけど、

そうね、寝る時はパーソナルスペースをしっかりと保ちたい派ですね、クロチは。


はい、こんな我が家の2匹の猫達です。

2人ともね、家に来てくれる友達とかにはすぐに懐いて、クロチはね、少し最初様子見たりしてますけど、

ニャンチはもう初めからクンクン、お前誰だ!なんか食べ物くれるのか?みたいな感じで、近づいていくし、

クロチも少しすればすぐに遊んで〜って懐いてて、

我が家に来てくれた人は、みんな2人のことを好きになってくれます。


もう可愛くて可愛くて仕方がないです。

あと2人ともいい匂いすぎて、お腹の匂いをいつも嗅いでます。

モフってお腹に顔をくっつけて思いっきり匂いを嗅ぐと幸せなんですよねー。猫ってなんでこんなに良い匂いなんだろ。

ニャンチはポンポコリンのお腹なんで、モフモフするのが気持ちいし、

クロチはなぜか時々チョコレートっぽい匂いなんかして良い匂いだし、

とにかく可愛いしで、

もう1日に何度「可愛いねー」って言ってモフモフして匂いをかいでいるかわかりません。

本当に癒し。


はい、と言うことで今回は我が家のニャンズたち、ニャンチとクロチについてお話しました。




★my favorite

---

私が最近ハマっているものや、気になっていること、お気に入りの商品などについてお話しているコーナーです。


今日お話する最近ずっとハマっているものは、炭火焼き料理です。

きっかけは結構前なんですが、World Marketっていう私の大好きなお店があるんですけど、World Marketって何屋って言ったらいんだろう。

雑貨屋?何でも売ってて、家具もキッチン用品も、ちょっとしたプレゼントに良さそうな雑貨とかも、お菓子とかパスタソースとかの食べ物とかも、とにかく何でも売ってて、

置いてあるもの全部が可愛い、天国のようなお店なんですが、

world marketってくらいなのでアメリカ雑貨っていうよりは世界の色々な国から集めたものみたいな、そんな感じなんです。

というか、もしかして私まだworld marketについてポッドキャストで話したこと無いですっけ?

あらやだ。てっきり話したことあったと思ってた。そりゃ大変だ。

え、本当?そうだっけ?話してないっけ?

ちょっとそれはダメですね。今度しっかりとworld market愛を語ります。もうすごい素敵なお店なんですって。

まじで。


そのworld marketで、Yakitori Ceramic Charcoal Barbecue Grillなるものが売ってまして、

卓上の四角い七輪なんですけど、

もう見た感じから、あー、これで焼き鳥やったら美味しいだろうなーって感じで、

ちょうどその時クリアランスか何かで半額とかになってたのかな、だから買っちゃおう!ってなって買ったんですよ。

で、去年パンデミックで家にいる時間も長かったことで、我が家は庭で、庭というほどの広さもないんですが、

パティオですね、外のパティオで過ごす時間が増えました。

意識的に、どこも行かない代わりに、ちょっと外の空気を吸おうかみたいな。


そこでね、この七輪を使って、焼き鳥を炭火焼で作るというのにハマったわけですよ。

ねー、皆さん知ってる?家でもめっちゃ美味しい焼き鳥が食べられるんですよ。

最高なの。

だんだんコツを掴んできて、鶏肉の選び方とか、切り方とか、串打ちの仕方とか、

もう今ではね、プロですよ。

焼き鳥屋Utaco開店で来ます。

最高。


特にアメリカにいると日本みたいに焼き鳥が身近なものではないんですよね。

居酒屋や焼き鳥屋も無いし、都会に行けば日本の居酒屋みたいなお店はありますけど、日本みたいに1串100円とかでは到底食べられないですよね。

あとスーパーで気軽に焼き鳥が買える!みたいな環境でも無いですし。

そんな環境の中、こんなに美味しい焼き鳥が家で食べられるなんて、もう幸せの極みです。

基本私も夫も塩焼きが好きなんですが、ちょっと次回はタレ焼きにも挑戦したいなーなんて思ったりしています。


という、いやー、炭火で焼く焼き鳥は美味しいねぇと感動していた私たち夫婦なのですが、

さらに炭火焼きにハマるきっかけがありまして。

私たちが仲良くしてもらっているご夫婦がいるんですが、

そのご夫婦とのご飯会で炭火焼BBQをしようということになって、そこでね、海鮮とか野菜をたくさん御馳走になりまして、

それが美味しかったこと美味しかったこと。

新鮮な海鮮って良いお値段もするしなかなか自分たちでは躊躇してしまうのですが、

帆立とか、エビとか、鮭とかを炭火で焼いてお醤油チョって垂らして食べたんですけど、くぅぅぅぅぅぅ。

めっちゃ美味しかったんです。

野菜も焼くのがそのお友達とっても上手で、マッシュルームとか、アスパラとか、下味をしっかりつけたり、オイルを絡めておいたりして、そういうひと工夫プラス炭火焼きで、めちゃヤバ最高に美味しくなるんですよ。


皆さん、本当になんでも、炭火で焼くと美味しくなります。

なんてったってまず雰囲気が美味しいですからね。

焼き方は素材によってコツがあってですね、まだまだ私たちは修行中であります。

これからも色々焼いていこうと思います。


その我が家でずっと使っていたworld marketの七輪なんですが、中板っていうんですかね、中敷っていうんですかね、

があるんですが、

その中敷の網を敷いて、その上に炭を載せるって使い方なんですけど、忘れて使っちゃたことがあったからか、

七輪が割れてしまったんですよ。

それでもワイヤーで固定してそのまま何回か使っていたんですが、

こんなに美味しいし、結構使うし、新しいの買ってもいいんじゃない?ってことで、

新しい炭火焼用グリルを買ったんですぅ。

嬉しいぃ。これで居酒屋Utacoやりたい放題ですよ。


新しいグリルはセラミックではなくて、ステンレス製なのえ、風情があるねぇ。って感じでないんですが、

でも折りたためて使い勝手も良さそうだし、あと前に使っていたものよりも少し大きくなって、一度に焼ける面積が増えました。

まぁ2人なので、だいたい飲みながらちびちび焼いて食べるスタイルなのですが、でも使いやすくて良い感じです。


まだ1回しか使ってないんですけど、日によってはまだまだ寒くてね、特に2月って毎年寒いんですよね。

早く暖かくなって、もっと色々焼いて食べたいです。

楽しみー。

本当に炭火焼、おすすめです!


はい、ということで今日のmy favoriteは炭火焼き料理でした。

普段やらないよーという方は、是非やっていただきたいですし、炭火焼用のグリルや七輪、案外お手頃価格なんですよ。

そして我が家と同じように、炭火焼大好きー!という皆さんは、

これを焼くと美味しいよ!なんていうおすすめ食材があれば是非教えてください。

234 views0 comments

Recent Posts

See All

ep.295/ ゲスト★Norikoさん

さて、今日は前回好評でしたコラボ企画の第二回目、 Japanese with NorikoのNorikoさんとのおしゃべりをお送りします。 海外での引越しや海外の家やアパートでの暮らしについて色々とお話ししています。 こちらの私のポッドキャスト、チャンネルでは私からのりこさ...

ep.294/ 真夏のミステリー いけ!中年探偵団!

さて、一旦暑さが落ち着いたと思っていた私が住むエリアですが、また暑さがぶり返してきました。 ここ数日、最高気温が40度近くまで上がっていて、お願いだからもうやめてーと思っています。 まだあと、この先1週間ぐらいはこの暑さが続きそうです。...

ep.293/ 飲み残しを持って帰る?

最近リスナーさんがありがたいことに少しずつですけど増えてきました。 なので、軽くこの4989について改めてお知らせしたいんですけど、 この4989 American life、メインはPodcastです。 基本的に週1回、podcastのエピソードをアップしています。...

Comments


bottom of page