アメリカの永住権、グリーンカード取得についてのアップデートです。
グリーンカードの抽選、Diversity Visa lotteryというのがあるのですが、それに当選し、永住権申請中の私たち夫婦ですが、
前回のアップデートでは、申請書類の受領連絡が届いたよ、というお話をしました。
今回、バイオメトリクス、指紋採取日のお知らせが届きました。
また一歩前進です。
想像よりも早くて嬉しいです。
指定された指紋採取日は7月中旬なのでまだ時間があって、
更にはその後スムーズに進めば面接があるんですけど、その面接がね、とても動きがスローでなかなか面接の順番が回ってこないという状況と聞いているので、
かなり待つことになるのではないかな、
そして、それが期限である9月いっぱいまでに間に合うのかなーというところですが、
でも、はい今回また一段階進んだので、希望を持って過ごしたいと思います。
さて、今日のエピソードでは、答えてうたこさんのコーナーで好きなビールについての質問をいただいていたので、ビールトークをしたいと思います。
その他、この夏の予定などもお話する予定です。
★答えて!うたこさん
---
4989のリスナーの皆さんからのご質問に答えるコーナーです。
カジュアルな質問からお悩み系の質問まで、募集していますのでお気軽に送ってください!
今回も何人かの皆さんからいただいていた質問です。
ともみさんから「好きなビールの銘柄はなんですか?」そして
えみさんより「結局どのビールが一番好きなの?最近日本のクラフトビールも色々あって美味しいよ。」
とご質問いただきました。
ありがとうございます。
結構頻繁にビールビール話していますし、インスタとかもビールの画像を載せることも多いので、
私=ビール好きというイメージを持っている方も多いのではないでしょうかないでしょうか?
その通りです。
ビール大好きです。
今日は、私の好きなクラフトビールの話をしていこうと思います。
日本にいた頃からビール好きだったんですが、
日本では、普通の、サッポロ、アサヒ、キリンとかね、普通のビールを、まぁ普通に飲んでいたんですが、
アメリカに来て、クラフトビールにはまって、たくさん飲んでいます。
クラフトビール、元々ね、アメリカはクラフトビール結構人気ですけど、
ここ数年は更にビール屋さんも増えてきているし、クラフトビール好きって人も増えていると思います。
というか日本もね、めっちゃクラフトビール熱いんですよね。
私が日本に住んでいた頃は、まだクラフトビールってそんなに種類なくて、
もう今では大手ですよね、ヤッホーのよなよなとか、金曜日のネコとか、インドの青鬼とかそのくらいでしたよね、普段手に取るのって。
あとCoedoビールとかも目にしてたかな。
当時は私はまだクラフトビールにそれほど注目していなかったから目に入っていなかっただけで、もっとあったのかもしれませんが、
でもね、その数年前と比べると、今は日本も空前のクラフトビールブームなんじゃないですか?
友達の話とか聞いていると、
東京都内にはたくさんBrewery、ビール屋さんがあって、
アメリカのビール屋が日本に進出しているところもあれば、日本ブランドというか、日本のクラフトビール屋もたくさんあるみたいですし、
あとはクラフトビールを扱っている酒屋さんも結構人気みたいで、
盛り上がってるらしいですね。
いいなー、日本のクラフトビール屋さんも行きたいなぁと思いますね。
このクラフトビールブームは都内だけではなくて、全国各地に広まっているって聞きますね。
私の地元、静岡も結構今ビールが熱いみたいで、あれですかね、やっぱり静岡は富士山の湧水で水が美味しいからビール作りに向いてるとかってあるんですかね。
次回日本に帰った時に色々なクラフトビールを飲むのを楽しみにしています。
はい、で、質問の答え、まだ答えていませんでした。
好きなビールですよね、
クラフトビール好きな方はご存知だと思いますが、色々ね、種類があるんですよ。
私が好きなビールはIPAという種類なんですけど、
IPA、India Pale Aleですね。
様々な種類がある中でもすごく人気なんですけど、
特徴としては、苦いです。
日本の一般的なサッポロとかキリンとかに比べると、めっちゃ苦いです。
例えばアサヒスーパードライは比較的ドライで苦味があると思うんですけど、もっともっと苦いです。
それがね、いいんですよ。
ここ数年でHazy IPAという種類が人気が出てきまして、
IPAなんですけど、HAZYって、ちょっと濁ったというか曇った、曇ったじゃないか、濁った、いい意味でね、
グラスに注ぐとクリアではない、そんなビールなんですけど、
普通のIPAに比べて、よりフルーティーで、でね、甘さが強いんですよ。そしてちょっとコッテリしています。
濃厚。大袈裟に言うと、不二家ネクターみたいな。
でも本当にネクターって感じのコックリしているのもあります。
このHazyがね、とにかく人気で、
どこのビール屋に行っても必ずと言っていいほどありますし、
スーパーのビールコーナーとかにもたくさん色々なHazy IPA が並んでます。
ただですね、わたくし、もう1年以上前からなんですけど、
ちょっとHAZY疲れをしてまして、
最初はね、なになに、HAZY美味しいじゃん!って色々飲んでたんですけど、
だんだん疲れてきたんですよ。
なんかね、濃厚過ぎて、しつこく感じることが増えてきて。
もっとグビっ、キリっ、クー、苦い!うまい!って感じに、ごくっ、クーーー!って飲みたいなーって思うことが増えて。
完全にHAZY疲れですね。
とは言っても、ビール全般好きなので、今でもHAZY飲むこともありますし、
ビール好きの友達や知り合いに勧めてもらって飲んだりもしますが、
自分では、自分からはもう最近はHAZYを買うことがなくなりました。
ちょっと、アメリカに住んでいる方でクラフトビール好きだよって言う方いますか?
私のこの、HAZY疲れ、分かってくれる方いますかね?仲間募集中です。
そんな、私は疲れてますけど、巷では引き続き人気独占中のHAZY IPAの他にも色々な種類のなんちゃらIPAってあるんですが、
今一番好きなの、
今、どんなビールが好きなの?って聞かれて、一番好き!って答えるのは、
West Coast IPAです。
West Coast、ここカリフォルニアがある西海岸のことですね。
西海岸スタイルIPAと言ったらいんですかね。
一般的なWest Coast IPA の特徴というと、普通のIPAよりも苦いです。ホッピーです。で、アルコール度数が高めです。
そしてシトラスな感じと、Weedっぽいニオイと表現される独特なニオイも特徴です。
ちなみにうちの旦那さんはこのニオイが嫌いで、くっさ!っていつも言っています。
旦那さんは私と違ってIPAは好きではなくて、ライトなビール派ですね。pilsner、 lager。
一言でWest Coast IPAといっても、Breweryビール屋さん、ブランド、品種、品種?製品によってまた味が違うので、好みを探すのが楽しいです。
そう、なので前々からビール屋さんにいく時も、あとは家で飲む用にビールを買う時もIPAを買っているのですが、
最近はWest Coast IPAをよく買っています。
ビール、ブリューリーといえば、最近あった出来事を話したいんですが、
この前キャンプに行ったんですよ。
先週のエピソードで話したんでしたっけ?その前だっけ?
そう、まあキャンプに行ったんですけど、
私たち夫婦はキャンプに限らず、どこか遠出をすると、必ずそのエリアにあるビール屋に立ち寄るですが、
今回も行きに1件、帰りに1件、どちらも初めての行くブリューリーに行ってきました。
でね、帰りに寄ったそのビール屋さんに、私大切なノートを忘れてきてしまったんです。しかも2冊。
ノート2冊もどうやって忘れるの?って感じじゃない?
2杯とかしか飲んでなかったから、酔っ払って意識なくて忘れてきたとかではないはずなんですけど、
忘れてきたことすら気づいてなくて、
帰ってきて次の日にそのノートが必要で、あれ、どこに置いたっけ?ってなって。
ほら、キャンプだったから、たくさん荷物が色々あったから、どっかに紛れちゃったと思ってたんですよ、車から家の中に荷物を運んでるうちに、
どっかにわかりにくいところに置いちゃったかな?みたいな。
でも思い当たるところ探してもなくて、
あれ、まさかビール屋に置いてきてないよね?ってなって、とりあえず電話してみて、
「昨日私ノート忘れてない?」って聞いたら「you did! 」って言われて、まさかの普通に忘れてました。
そう、で、何が問題かっていうと、そのビール屋さん、うちから片道2時間もかかるんですよ。
往復4時間ですよ。
家まで郵送で送ってくれない?って聞いてみたんですが、無理って言われて、
まぁ取りにいくしかないなってなったんですが、
往復4時間ですよ?ノート取りにいくには遠いですよね。
人によって時間の感覚や近い・遠いって違うと思いますけど、私からすると片道2時間はちょっと面倒だなって距離で、
しかも、我が家から北に2時間なら方向的にサンノゼとかね、日本スーパーがあるーとか、
2時間あればサンフランシスコまで時間帯によっては着いちゃうんじゃないかなっていう、
そんなワクワクを含んだ2時間なんですけど、
その今回のビール屋は、我が家から南に2時間だったんです。我が家から南、はっきり言って何もないです。
だから、ちょっと取りにいくの面倒だな、億劫だなって思ってたんですが、
ちょうど、この前、午後に夫婦どちらもポッと時間が空いた時があって、
あれ、今日今から行っちゃう?ってなって、取りに行ってきました。
そこでね、ちょっと面白い出来事があったんですよ。
まず、そのノートを忘れたビール屋に行って無事にノートを受け取りました、
で、そのビール屋で一杯飲んでこうかなーとも思ったのですが、
せっかく2時間かけてここまで来たし、どっか別の、行ったことないブリューリー行ってみようかってことになり、
Googleで探し、行ってきました。
全然今まで知らなかったブリューリーで、Googleマップにある写真をチラッと見ただけだったんですが、
私たちがお店に着いて店内に入った時に、なんかみんなお客さん達がカウンターに集まってて、ざわざわしたんです。
何してるのかなーって、私たちは訳もわからないまま、とりあえず流れに身を任せてその集まりに混ざって見ていたところ、
キャスクの開栓イベントをやっていました。
キャスクっていうのは樽のことですね。
またこのキャスクについて話すと長くなってしまうのですが、
そこのブリューリーは、普通にレギュラーで提供しているビールの、ちょっと特別バージョンみたいなビールをそのキャスクって樽で時々作るらしくて、
樽で寝かせていたビールが出来上がって、その樽をオープンする、というちょっとしたイベントだったんですよ、ちょうど。
たぶん、そこに集まっていたお客さん達はみんな常連さんで、平日の昼間でしたからね、3時くらい。
みんなそのキャスクのビール目当てに来てたっぽいのに、
私たち夫婦偶然に来ちゃったみたいな、そしてとりあえず樽を開けるカウントダウンとかに参加して、
3、2、1、イェーイ!とか一緒に言っちゃったりして、よくわからないまま。
その時はまだ状況分かってなくて、え、なになに?これ何?ってなりながら、とりあえず混ざってる自分達がちょっと面白かったです。
もちろん、そのキャスクビールを飲み、通常版との飲み比べとかも楽しみながら、
まったり飲んでいたんですが、
そしたら隣に座ってた常連らしきオジサンが話しかけてきて、
地元の人かーい?どこから来たのー?って感じで。
そのオジサンがなかなか面白い人で、色々話してたらすごく偶然な事実を知ったんですけど、
さっき、私West Coast IPAが好きって話したと思いますが、
色々なブリューリーからWest coast IPA 出てますが、San DiegoのGreen FlashっていうブリューリーのWest Coast IPAが私好きで、
West Coast IPAっていうとGreen Flashを思い浮かべるし、Green Flashって聞くと、West Coast IPAっていうほど強いイメージがあります。
それもそのはず、Green Flashは、West Coast IPAのトレードマークを持ってるんですって。トレードマークって商標ですね。商標登録の商標。
そんな、私が好きなWest Coast IPAを出しているGreen Flashというビール屋さんなんですが、
この日、偶然立ち寄った、樽の開栓式に偶然立ち会った、そのビール屋のオーナー、チャックさんっていうんですが、元々Green Flashの人だったんですって。
しかもビールの作り手としてクラフトビール界隈では有名らしくて、
なんと、そのGreen FlashのWest Coast IPA、そのチャックさんが作ったんですって。
ウッヒョーじゃない?
すごい偶然でしょ?
面白いなぁと思いました。
その隣に座ってたオジサンからはGreen Flashで元ビール作ってた人だってことを聞いただけで、
West Coast IPAの生みの親だってことまでは聞かなかったんですけど、帰ってきてから調べて知りました。
そう、知ってたらね、チャックさんのところのWest Coast IPAを買って帰ってきたのにーと思いました。
だって、絶対美味しいと思うもん。
ま、また行けばいいですね。
そう、その話してたオジサンに、その日そこまで来た経緯も話して、
「いやー、つい先日別のビール屋に大切なノート忘れてしまって、それを今日は取りに来たんです。
せっかく来たから、ビール飲んで帰ろうって、偶然このビール屋に来たんですよ。」
って説明したら、
そのオジサンが、
「じゃあ、今日はこの店に、そのノート置いてっちゃえよ。そしたらまたそのノートを理由に来れるだろ、で、取りにきたついでに更にまた別の店に行って、
そこでまたノート置いてっちゃえばいんだよ。」
とかいう名案を言ってきて、めっちゃウケました。
でも、内心、ちょっとそれありだな。みたいな。
一冊のノートが繋ぐ、ビール屋廻りの旅。みたいな。
ちょっと面白くないですか?
ともかく、また次回そこのブリューリーに行く理由ができたということでね。ノートは忘れてきませんでしたが、飲みたいビールがあるという、ノートよりもちゃんとした理由がありますので、
また近いうちに行きたいと思います。
ちなみにブリューリーの名前言っていなかった、Sliva Brewing、カリフォルニアのPaso Loblesという町にある、Sliva Brewingです。
近くに行く機会がある方、ぜひ行ってみてください。
ということで、私の好きなビールということで、
今日はビールトークをしてみました。
まだまだビールについては語ろうと思えばたくさん語れますので機会をみてまたお話したいと思います。
ご質問いただいてありがとうございました。
★夏の予定
---
はい、我が家の夏休みが始まってもう2週間程経ってしまったのですが、
この夏の予定とか、どんなことしようかなーとか考えていることなどについてお話したいと思います。
夏休み、我が家では夫の仕事の休みが夏休みなのですが、学校の先生なので約2ヶ月と長い夏休みです。
今年は日本にも帰らないし、特に大きな長い旅行、遠くに行く旅行も計画していないので、
ババーン!と皆さんに発表するような予定はないのですが、
旅行というカテゴリでは、
既に、夏休みに入ってすぐに温泉キャンプに行ってきました。
2泊3日の短いキャンプですが、とても楽しめました。
あとは7月の上旬にカリフォルニアの北側、オレゴンのほんと手前くらいまで行ったところにある山に山登りに行く予定があります。
これも2泊3日と短いのですが、キャンプではなくホテルに泊まります。
長いハイキング、というか山登りも久しぶりですし、カリフォルニアの南側LAやサンディエゴに比べて北側は行く機会が少ないので、楽しみですね。
行き帰りのロードトリップ中にもカフェに寄ったりできるかなー。
ワクワクしています。
決まっている旅行はこれだけなんですよね。
あと1、2回、近場でいいからキャンプに行けたらいいなぁと思っています。
でも今年の夏みんな去年我慢していた分、だいぶアクティブで、
まぁ毎年そうではあるんですけど、人気のキャンプ場はことごとく予約が埋まってしまっています。
だからFCFS、予約無しで行けるところを探していくってことになりますかね。
あとはそんなに知られていない人気がなさそうな所でもね、気に入る所があったりするので、そういう場所を見つける良い機会でもありますね。
日帰りで帰ってこれる距離でもどこか行きたいなーとも思っています。キャンプ以外にね。
また、ここ行ってきたよー、楽しかったよーというような話があればシェアさせてください。
そして、我が家全体では夏休みムードなのですが、
私はこの夏の間もカレッジのクラスを1つだけですが取ります。
取ります、というか、ちょうど少し前にスタートしました。
私のカレッジでは、1月スタートの春学期、8月スタートの秋学期の2つの学期が主な学期としてあって、
プラスで夏も期間は短くて提供されているクラス数も少ないのですが、夏学期というものもあります。
期間は短いのですが、春秋と同じ単位の同じクラスが取れるので、
夏も頑張って単位取得を進めよう!という人にはいいですね。
ただ、通常学期でやるのと同じ授業内容で課題がギュッと短期間に凝縮されるので、とても忙しくて大変って聞きます。
私がこの夏取っているのはパブリックスピーキングのクラスなんですが、
私の受けるクラスはその短い夏学期の中でも、更に短いスケジュールで設定されているクラスで、
夏学期の他のクラスよりもスタートが遅かったんです。
これって、更に短いスケジュールで授業が進んでいくので、ちょっと大変かな、大丈夫かな、と心配になっていますが、
その分、6月上旬はゆっくりできて休息が取れたので良かったです。
授業がどんな感じかについては、また夏の間にお話させてください。
毎日のようにクイズがあったり課題の提出があったり、リーディングがたくさんあったりでスケジュールを見ているとちょっとホント心配です。
オンライン授業ではありますが、スピーキングの課題も出るみたいでドキドキしています。
頑張ります。
あとはですね、私はタップダンスをやっているのですが、
ずっとコロナでダンススタジオとかもクローズしていたのが、再開して、in -personスタジオでのレッスンがまた始まりました。
他のジャンルのダンスクラスとかもそうですが、Zoomとかオンラインでのレッスンがこの1年ずっと行われていたりしていましたが、
特にタップダンスは音を出して、周りの音、先生の音、っていうのを聴いたり感じたりして、それが楽しいなぁって思うので、
スタジオが再開して嬉しいです。
他のダンスも同じか、画面に向かってではなくて、広いスタジオで鏡を見て思いっきり踊りたいですよね。
ダンスだけではなくて、他の趣味や習い事などもそうですよね。
そう、なのでこの夏はタップをたくさんやりたいなーと思います。
サンフランシスコとか、ベイエリアのタップクラスとかも時間を見つけて受けたいなぁ。と思ってますね。
それからやりたいこととしては、毎年のように言っているのですが、やりたいことリスト100をなかなか手をつけられないものがたくさんあるので、
いくつか進めたいなぁと思っています。
私、毎年、100個のやりたいことをリストにして、それを1年かけてやるというプロジェクトを勝手に自分でやっているんですけど、
特に家の中のプロジェクトで、デコレーション系とか改造系とかは学校が本格的に始まっちゃうとなかなか時間が取れないので、
比較的余裕のある夏にね、できるといいんですけど、
なんなんですかね。
たぶん私が根っからの怠け者だからだと思うんですけど、
あー、やりたいなー、これやりたい、あれやりたいってリストアップしているはずなのに、なかなか行動に移せないっていう、
本当にどうしようもない私ですが、
夏の間に何かしらやりたいと思います。
なんてったって追加で40個また来ちゃうからね。
そうなんです、前半の60個は今年の年明けにもう作ってあって、ちょうど半年たったこの7月頭に追加で残りの40個を足して合計100個のリストになるんですけど、
リストにチェックマークを入れるとやっぱり達成感があって嬉しいので、ちょっと頑張ります。
あとは最近家の近くのダウンタウンが綺麗になったんですよ。
道路も綺麗になったし、新しいお店とかもできてるっぽいし。
だからもっと頻繁にダウンタウンに行こうかなって考えています。
って言っても、2ブロックくらいの短いエリアで、これと言ったお店も無いんですが、
まぁカフェに行ったり、ビール飲みに行ったり、古本屋さんもあったりするし、家から徒歩で行けるので、散歩がてら、ちょこちょこ行こうかなって思います。
あ、ダウンタウンで思い出した、
そうそう、毎年、そのダウンタウンでFood & Wine festivalが8月の初めにあって、
私それが大好きなんですけど、
去年はコロナでキャンセルになってしまってとても悲しくて、
でも、今年は、開催されるんですー。クゥー!楽しみぃ。
入場料を払うとワイングラスがもらえて、
ダウンタウンの道路にローカルのワイナリーやビールのBreweryがテイスティングのスタンドを出して、歩きながらたくさんワインとビールを飲むという夢のようなイベントです。
今のアパートに引っ越してきてからは歩いて行けるので、
夫婦共に飲む量を気にしなくていいので、めっちゃ毎年酔っ払ってます。
8月に入ると私たちの夏休みももう終わりという感じなのですが、
夏休みの最後を締めくくるHappyなイベントです。とっても楽しみです。
そんな所ですかね。
ということで今年は勉強をしてタップを踊って、ダウンタウンのカフェに通い、ちょっと近場にビールを飲みに行ったりハイキングしに行ったり…と平和な夏になりそうですが、
夏休み1日目からスタートして続けていることがあるんですよ。
ツイッターで毎日「夏休み○日目:」って感じで、その日あったことや、やったこと、行った所などを記録しています。
ツイッターなので本当に短いんですが、写真付きで呟いています。
こういう毎日続ける系って、すぐに忘れちゃってなかなか続かないのですが、ひとまず今のところは続いています。
目指せパーフェクトで、何も無いゴロゴロしていた日もそれはそれで意味のある記録ってことで、ちょっとねこの夏継続して日記的な感じでやっていきたいと思います。
私のアカウントフォロー数がいないのですが、ぜひツイッターやっている方、覗きに来てください。
数字で4989でユーザー検索してもらえると、4989 Utacoで見つかると思います。
4989アメリカンライフのロゴをそのままアイコンに使っています。
はい、ということで、この夏の予定ややりたいことについてお話しました。
皆さんはこの夏、旅行とか、これに挑戦する!とか何か計画していることはありますか?
ぜひ教えてください。コメントやメッセージ、お待ちしています!
Comments