アメリカではthanksgivingの週末でした。
皆さん、どのように過ごされましたか?
私たち夫婦は、先週宣言した通り、キャンプに行ってきました。
2泊で木曜、金曜、そして土曜日に帰ってきました。
キャンプでは、本当にゆっくりただただ、のんびり過ごしました。
天然の温泉が川沿いにあるキャンプ場に行ったのですが、
2回目だったんですけど、その温泉。
なんか水量、が前回、あれ前回っていつだったのかな去年、いや一昨年かな。
その時と比べて水量が結構下がっていて、
前回は普通に温泉入ったぞ!ってくらい肩まで浸かることができたんですけど、
今回はみぞおち位ですかね、胸からみぞおち位までしかなくて、ちょっと残念だったんですが、
それでも夜に2晩連続で浸かって、
水量が下がっていたといっても、やっぱりポカポカ温まるので、すごく良かったです。
冬キャンプで温泉って最高なんですよね。
ご飯もね、私たち夫婦の冬キャンプご飯の定番、おでんを作りました。
寒いキャンプのおでんってね、温まるし、めっちゃ美味しいんですよね。
2日目は、陽のあるうちから炭火焼肉をしました。
私たち夫婦、この夏に引越しをしたのですが、
引越し前はアパートに広いパティオスペースがあったので、そこで焼肉や焼き鳥、炭火でやっていたんですけど、
今住んでいるところはパティオもベランダも無いのでそういうことができなくて、
もう、ひっさしぶりの炭火焼肉だったんです。
これが、めっちゃ美味しかったー。
キャンプで外で食べるっていう、非日常の環境も手伝って、最高でした。
ご飯食べている以外は、ほぼ、のんびりして、読書をしたり、
今回はひたすらずっと焚き火をしていました。
焚き火ってやっぱり楽しいですよね。火をいじってね。
焚き火を挟みながら、夫婦で色々話をして、のんびりして、本当に行って良かったです。
さて、今日のエピソードは、先週に引き続きとなりますが、
今住んでいるこのアパートについてお話しします。
先週は家の中のことをお話しましたが、
今週はアパート全体のことについて、お話しします。
★25¢難民からの脱出
——————
この夏に引越しをした私たち夫婦ですが、
先週、今週は今住んでいるアパートについてお話しをしています。
前に住んでいたアパートと比べてとどうかとか、良いところ、悪いところをお話しします。
先週は家の中の間取りとかについて話したので、今週はアパート全体についてですね。
このアパート、前に住んでいたアパートよりは、アパート自体、COMPLEX自体は大きいんですよね。
全部で50部屋、50ユニットくらいですかね。
すごく今回のアパートの良いところは、
アパートに常駐のオンサイトマネージャーがいるし、
あとは、色々なメンテナンスをやってくれる人もいるんですよ。
更にはお掃除をしてくれる人もいます。
多分ね、マネージャーは不動産屋に雇われている人だと思うんですけど、
メンテナンスとお掃除の人はどうやらね、うちのアパートに住んでいる人がやっているみたいなんですよね。
なので、水道の調子が悪いとかヒーターが何かしたとか、そういう時にすぐに対応してくれるのですごくいいですね。
あとアパートの敷地内がとてもきれいです。やっぱりね、その掃除をしてくれる人が基本いるってことで、
子供たちがワイワイ騒いでた後とかゴミとかがちらほら落ちてたりとかってやっぱするんですけど、
そういうのがずっと放置されたままってことが無くて、たぶんそのお掃除してくれてる、Lizさんって言うんですけど、Lizさんが片付けてくれてんじゃないのかなあと思います。
その前にね、子供たち、ゴミ拾いなさいよって話なんですけど。
それからダンプスター。
アパートの住人用の大きなゴミ箱があるんですけど、ゴミ捨て場ね。
それもね、前に住んでいたところはたぶん部屋数に対してゴミ箱が少なくて、
少なくてっていうか、一個しかなくていつもゴミで溢れかえってて、そのゴミ捨て場の周りがいつもゴミがそこら中にすごくて、それがすごく嫌だったんですよ。
そんな前のアパートに比べて、今のところはそのゴミ箱自体の数も十分ありますし、
その掃除のLizさんが定期的に、というか毎日掃除をしてくれているってこともあって、
ゴミで溢れ返ることも、周りにゴミが散らばっていることもなく、
すごく快適に過ごさせてもらっています。
そう、大きな特徴、
今回のアパートの大きな特徴が、
ゲーティットコンプレックスで、
その名の通りなんですけどゲートが、門が入り口にあるんですよ。
住人ではないとアパートの敷地に入れないので、駐車場を含めて。
だから全然知らない車が駐車場に止まってるとかもないですし、
知らない人がアパートの周りうろうろしてるとかってこともないですし、
その点は、すごく安心感があります。
で、そのダンプスター、ゴミ捨て場が綺麗っていう話に戻りますけど、
前に住んでいたアパートは、
リサイクルできそうなペットボトルとか缶が入ってないかとか、何か使えそうなものは無いかとかっていうのをダンプスター、ゴミ箱の中に入ってもめっちゃ探してる、
探しているっていうか、漁ってる人が日常的に居て、
あとは明らかにアパートの住人じゃない人が裏道からゴミを捨てるってことも日常茶飯事だったんですよ。
しかもそれが結構大きな粗大ゴミ的ものがドーンって入れられていることが結構あって、
それで、もうゴミ箱が溢れかえっちゃって、肝心の住人のゴミが捨てられないってことがいつもだったんですよ。
そう、そうだったなー。
ダンプスターが裏道に接してるってこともあって、
いろんな人がいろんなものを捨てていくんですよね。
でも今は本当に、完全に住人以外は入れないので、たぶん、それもゴミ捨て場が溢れかえらずにキレイに保てている、大きな理由だと思います。
そして、ランドリー。
ランドリー事情がね、少し改善されました。
前も話したことあるんですけど、
アメリカのアパートは、各部屋のユニットに洗濯機置き場が無いアパートが結構あって、
そういう場合は街のコインランドリーに行くか、
もしくはアパートに住人用の共同洗濯機があったりします。
私の希望はね、今回の引越しで、自分の家に洗濯機置き場がある、洗濯機が置けるアパートに住めるといいなって思っていたんですが、
我々夫婦がそんな良いアパートに住めるはずもなく、
結局、まだまだ洗濯機のない生活を続けているわけなんですけど、
今回のアパートは共同のランドリールームがあるタイプのアパートです。
前に住んでいたアパートにも同じようにランドリールームあったんですけど、
すごくね、今の方がいいんですよ。
前のアパートのランドリールームは、
まず洗濯機と乾燥機の数も少なかったし、その上、すぐに壊れてたんですよね。
使用禁止! みたいな、アウトオブオーダー!っていう張り紙が貼ってあったり、
何もそういった注意書きがないのに、乾燥機に入れていつも通りの時間回したのに全然乾いてないとか、そういうことが頻繁に起こっていたんですよね。
最後の方は、もうアパートのランドリーではなくて普通に街のコインランドリーに持っていって洗ったりとかしてました。
その方が割高だったんですが、確実に洗濯が終了するっていう。
今住んでいるところは、まずランドリールームが2つあって、それぞれに設置されている洗濯機乾燥機の数も多いですし、
そしてさっきも言ったんですけど、メンテナンスのJose君がいるので、調子悪いとすぐに見てくれて直してくれるので、
基本的にいつもどのマシンも使えていて、そんなに壊れているイメージがないですよね。
あとは、我が家にとってなんですけど、そのランドリールームがめっちゃアクセスの良いところにあって、
我が家の玄関に行く階段のすぐ下にあるんですよ。
だから家に帰って来て家に入る時に必ずそのランドリールームの前を通るんです。
これ何がいいかって、
もちろん洗濯をする時に近い方が洗濯物を持って遠くまで行かなくていいので、それももちろん良い点なんですけど、
こういうアパートの共同のランドリールームのあるあるなんですけど、使いたい時に使えないんですよ。
誰かが使ってて待たなきゃいけないとか、
自分の思うようなタイミングで洗濯できないのがすごいストレスなんですね。
でも今のランドリーがある場所がすごく良いので、今空いてるかを確認しやすいんですよね。
ランドリールーム、窓があってその窓がいつも空いているので、外からその窓を通して洗濯機乾燥機が空いてるかっていう使用状況が見えるんです。
で、そうそう、
前に住んでいたアパートにあった洗濯機や乾燥機は残り時間表示が無いタイプで、
だから誰か他の人が使っていても、何分後にそれが終わるのかがわからなかったんですよ。
これまた厄介でね、
終わる時間がわからないからって余裕を持って、結構長く待ってからチェックしに行くと、逆にまた別の人に使われていたりするんですよね。
なので、
なんだよ、また待たなきゃいけないじゃん!みたいな。
今のアパートにある洗濯機乾燥機はどちらも残り時間が表示があるので、
だいたいその時間を目安にすればいいので、タイミングを逃すことなくなったのですごくいいです。
あとはね、前のアパートのランドリールームは、敷地の奥の方にあって、あまり夜は暗くて行きたくないなぁみたいな、薄暗い感じだったんですけど、
今は、アパート全体が敷地内にちゃんと電気があるっていうのもあるし、
結構人通りがあるところに、そのランドリールームがあるので、いつでも明るくて夜も怖く無いし、それが嬉しいですね。
同じアパートの共同ランドリーと一言で言っても、
前のアパートと今のアパートでは、
洗濯機乾燥機の数が違うとかね、敷地内の場所が良いとか、暗い明るいとかね、違いが色々あるんですけど、
めっちゃ大きな違い、
今の環境で大きく改善されたことがあるんですよ。
キャッシュレス。
前々から話してきてると思うんですけど、
アメリカの昔ながらのコインランドリーって、25セント硬貨、クオーターのコインを機械に入れて動かすんですけど、
値段は場所、機械でまちまちですが、
私の知っている最安値は、そのアパートとかに置いている共同の洗濯機乾燥機が、$1.50ずつ、合計で$3ですね。
これって安いと思いますが、問題は、支払い方法で、
これを25セント硬貨で払おうと思うとね、洗濯機、乾燥機にそれぞれ6枚ずつ必要なんですよ。$1.50。
洗濯乾燥機のワンセットで、12枚必要なんですよね。
洗濯物がたくさんある時とか、シーツや大きなブランケットを洗おうとすると、
更に倍。
24枚必要なんですよ。2回しだから。
本当に、25セント、クオーターの枚数がいるので、面倒なんですよね。
街のコインランドリーであれば、両替機がそこに置いてあるので、そこで両替すればいいんですけど、
アパートのランドリーは両替機無いので、自分であらかじめクオーターを必要枚数用意しておかなければならないんです。
銀行でクオーターが欲しいですって言えば10ドルごとの、まだ筒に入った状態で、もらえたりするんですけど、
もらえるっていうかお金をおろす時にね、「20ドル分、40ドル分をクオーターでください」って伝えるんですけど、
ここ2年位。
まぁ昔に比べてね、キャッシュレスのお店とかが増えて、もう色んなものがキャッシュレスになってきているので、
クオーターの必要枚数が減ってきたのか、
必要な時に銀行に行っても、「あ、今クオーター切れてます。すみません。」みたいなことが結構あるんですよね。
銀行になければもうお手上げじゃないですか。
本当にクオーターを用意するってね、このご時世、面倒なんですよね。
街のコインランドリーで、プリペイドカード式みたいなところがあって、
チャージできるような、スイカみたいなやつね、
あらかじめお金を入れておいて使うっていうコインランドリーも結構あるんですよね。
だから、更にそういったクオーターの需要が減ってきて、だから供給量も減ってきてるんでしょうね。
前に住んでいたアパートも、洗濯機乾燥機がいつもすぐ壊れるからイラッとする、台数が少なくて使いたい時に使われていてイラッとする、ってこともあれだったんですが、
この25セント問題が、ほんとにめんどくさいから、
そうそう、だから最後の方は、結局家の近くの、カード式の、クオーターを用意しなくていいコインランドリーに通っていたんでした。
そうそう。
本当にこの25セント問題、この令和の、この時代に何をやっているんだろうって。
25セントを家の中でかき集めながら、思うわけですよ。
銀行にも無いんですからね。どうすればいいのって話じゃないですか。
で、現在のこのアパートのランドリーですよ。
普通に今まで使っていた洗濯機と同じように、クオーターを挿入するタイプの従来の形だったので、
ああ、また25セントクオーターを探し回る、25¢難民の生活が続くのか。と思ったわけですよ。
最初。
そしたら、なんと、
ハイテクな機能が備わっていてですね、
スマホのアプリを使ってお金が払えるんですよ。
凄くないですか。
まぁ、今のこの時代では、そのこんな機能なんてね、色んなところにあるし、それほど驚くようなことでもないと思うんですけど、
このおんぼろアパートの共同ランドリーにそんな画期的な機能が備わっているとは、思いもよらなくて感動しました。
マジ神。
アプリの中にお金をチャージしておくんですけど、
で、各洗濯機乾燥機に番号が付いていて、「何番の機械を使います」って画面をタップするだけで洗濯機、乾燥機が使えるんでうんですけど。
マジ神。
本当にスマホだけで完結するので、
その今まで便利だなぁと思っていたチャージ式の、カード式のコインランドリーなんかよりもさらに楽なんですよね。
本当にこれはすごく感動しています。感謝感激。
これで私のね、クオーターとの戦いは終わりました。
ランドリー環境ね。
家の中に、我が家専用の洗濯機が欲しいという、
日本人の人からしたら、
何普通のこと言っているんだいっていうね、思われると思います。
日本はね、基本一人暮らしであっても洗濯機ありますからね。
学生とか、本当に古いアパートに住んでいる人とかは洗濯機ないこともあるかもしれませんが、
基本、ワンルームのアパートでも洗濯機ありますよね。
私たちのような中年の夫婦が、まさか洗濯機の無いアパートに住んでいるなんて、
日本ではあまりないと思うんですけど、
アメリカではあるんです。
いや、私の周りの、ちゃんとしている私たち世代の人たちはみんな洗濯機乾燥機があるアパートや家に住んでるんでしょうね。
ま、我々にとっては、まだ叶わぬ夢です。
今回結局、また共同ランドリーという環境で住んでいるんですけど、
でも話してきたいくつかの改善点によって、
洗濯をしたいときに、洗濯ができるっていうことが、格段に増えて、快適になりました。
これまで住んでたところは、
街のコインランドリーに行くとしても
その「コインランドリーに行く」っていう時間をわざわざ空けなきゃならないし、タイミングとかね、考えなくちゃいけなかったし、
アパートについているランドリールームで洗濯しようかな、と思っても、
その洗濯したいと思った時に、25セントが足りなかったり、
25セントはあるけど誰かがもう既に使っちゃってて空いてないとか、
今なら空いてる、25セントも十分にあるっていう時に洗濯し始めたのに、なんかマシンの調子が悪くて、
結局洗えてなかったとか、乾いてなかったとかで、結局洗濯し直すために、街のコインランドリー持ってく…みたいなね。
本当にめんどくさかったなっと思いますね。
そういったことがなくなったので、すごくね、快適です。
だからね、この共同ランドリーは理想では無いですけども、同じような環境下で比べれば、これまでに比べて十分快適です。
そのぐらいかなあとアパートのことで何か話すとなるとね。
あ、プール。
うちのアパート、プールが一応あるんですけど、
コロナのあれでね、今年の夏は結構どこのアパートのプールも閉まっていて、使えないところがたくさんあったんですけど、
今年も、あと去年もですかね。
うちのアパートも同じで、
プールは一応あるんですけど、ずっと鍵が閉まっていて使えない状態でした。
この、南カリフォルニアの、しかも本当に夏暑いエリアに引っ越してきて、
これもね、いわゆる夢というか妄想をしていたんですよ。引っ越す前に。
プールがついているアパートに住んで、
夏暑いしね、
プールサイドの日陰で本でも読みながらバスタオル敷いて、
暑くなったらプールに入って、また上がって、本でも読みながら昼寝してて。っていう、
そういう、カリフォルニアアパート生活を夢見ていたんですけど、
うちのプールは来年の夏は使えるんですかね。
ただね、
もう少しレベルの高いアパートだったら、何かプールもおしゃれだし、イケてる人たちがちょっとプールで涼んだりとかしているのかもしれないんですけど、
我が家はなんてったっておんぼろアパートの、
しかもなんか子供もたくさん住んでいるアパートなので、だから、おしゃれな雰囲気とかは全くなく、
たぶん来年の夏使えたとしても、子供の水浴びに混ざっているおばさん1人みたいな、 そういう構図になるという事は、容易に想像ができちゃいますね。
ま、それでも、
来年の夏どうなるのか楽しみにしたいと思います。
はい、アパートそのものについてはこんな感じですかね。
そして、最後に、アパートの立地です。
まず、そもそもの街の、街というか、エリアって言ったらいいんですかね、の選択をちょっとミスったな感はあります。
私たちは遠くからこのエリアに引っ越してきて、このエリアの事全く全然知らなくて、友達もとかも全然いないので、
どのあたりが住むのに便利かとか、どのあたりが人気とか、安全とか全然わからなかったんですよ。
またね、街ごとの違いとかについては別でお話ししようと思っているんですが、
ほんと、ちょっと隣の街に行けば、雰囲気がガラッと違うとか結構あって、
雰囲気だけではなくて、お店の種類とかね、どんなお店があるかとかも違うし、
もう少し西側に住めばよかったな、西側のエリアを街を選べばよかったなていうのはありますね。
でもフリーウェイまでのアクセスは、すごく良くて、
家から数分でフリーウェイの入り口があるし、
朝晩、その付近が渋滞するとかも無いので、その点に関しては、良いです。
まぁ、フリーウェイに乗らないとどこも行けないんですけど、
でも言い換えれば、フリーウェイに乗れば、結構いろんなところに行けるので、
フリーウェイへのアクセスが良いって考えると、それほど悪い立地でも無いなーと思いますね。
あとは、本当にこれはね、しょうがないんですけど、
家から徒歩圏内に全然何もないっていうのがね、ちょっとアレなんですよね。
前に住んでいたところは、ダウンタウンまで徒歩圏内で、
ダウンタウンといってもそれほど大きくはなかったんですけど、
それでも結構私たち、週末に朝コーヒー飲み行ったりとか、
夕方ちょっとビール飲みに行こうって、歩いてビール屋さん行ったりとか、散歩がてら結構していて。
あとダウンタウンと逆方向にもメキシカンレストランとかがあって、週末のランチにちょっと歩いて近所のタケリアに食べ行ったりとか。
アメリカは車社会っていますけど、
でも結構私たち、ちょっと歩いて近所のカフェに行く、スーパーに買い物に行くとかってことを楽しんでいたので、
今はそれが全くできなくて、
ちょっとつまらないですね。2人で外をフラフラ歩くっていう時間が全く無いんですよ。
ほんとに何も無いんですよ。
家の近くのガソリンスタンドにある、ちょっとしたCornerストアとか、
ちょっと、もう少し行けば酒屋さんみたいなところはありますけど、
そのくらい。
特に買いたいものも無いし、行く目的も無い、みたいな。
ちょっと近所を歩くみたいな雰囲気が全くなくて、
それが、あーと思いますね。
まぁ仕方ないですね。
ということで、先週、今週は今住んでいるアパートについてお話をしてきました。
色々話してきましたが、
総合的には、まあまあ気に入っています。住みやすいと思います。
もう少しこうだといいな、こういう立地がいいな、とかはありますが、
たぶん、何か大きなトラブルや理由がない限り、旦那さんの大学が終わるまで、あと2年半くらいですかね。
は、このままここに住むと思います。
先週もちらっとお話しした、
アメリカ、キラキラしていないアパートツアービデオとかね、ちょっとやりたいなーって思いますね。
ざ・アメリカみたいな、豪邸ではなくて、
あ、こんな普通のアパート、日本でも見るような、こんな普通なところもあるのね、みたいな。
あ、結構ボロい古いアパートもあるのね、みたいな。現実を皆さんにお伝えするっていう、そんなビデオを作りたいなー、と思います。
いつの日か、それをお楽しみにしていてください。
Comments