top of page
Search
Writer's pictureUtaco

ep.118/ ワシントンD.C.とワシントン州

恒例になってまいりました、ここ1週間の私達夫婦のビザ問題についての進捗状況アップデートをまずはじめにさせてください。

そう、初めて聴いていただく方、久々に聞いていただく方もいらっしゃるかもと思いますが、

現在ですね、我々夫婦はビザの更新問題を抱えていまして、8月中旬、もうあと2週間もないですね、でビザが切れてしまうため、延長申請をしているんですけど、それが間に合うか間に合わないか、ちょっとやばいかも!という状況なんです。

最新状況としてはですね、先週と同じ状況なんですけど、

引き続き、まあ大丈夫だろう、95%大丈夫だろう、大丈夫だよね…という状況です。

最終的なステータスの延長申請は既に提出できていて、先週から進んだこととしては、その延長申請を受け付けましたよ。という受領の手紙は届きました。だからあとは承認されてビザが届くのを待つだけなんですけど、

まあ、もう2週間ないですからね。

本当に間に合うよね、大丈夫だよねっと不安ではありますが、まあ、あと1週間もすれば届くはずです。

次回のエピソードでは良き報告ができますように。


さて、今日のエピソードでは、アメリカの地名について頻繁に混乱してしまう、区別がつきにくい似たような地名、または同じ名前だけど複数ある地名などについてお話したいと思います。

その他アメリカあるある、英語の話も予定しています。



★ワシントンD.C.とワシントン州

はい、今日はですね、混乱する似ている地名、なかなか覚えられない似た名前の地名についてお話していきたいと思うんですが、

アメリカには、まあアメリカだけではなくどの国どの地域にもあると思うんですが、

ほんと混乱を招く地名がたくさんあるんですよ。


まず誰しもが必ず一度は混乱する地名、

そうワシントンです。

ワシントンD.C.と、ワシントン州ですね。

お恥ずかしい話、アメリカに住むまではあんまりわかってなくて、こういう事言うとうちの旦那に「こんなの基本だよ。常識でしょ。学校で習ったはずだよー」っていつも突っ込まれるんですけど、

習ったと思いますけどね、そんなに興味がなかったのか全然覚えてないですよ。でもそんなもんですよね、みんな。


え、なになに、どういうこと?ってよくわかっていない方もいるかもしれないのでご説明いたしますと、

まずワシントンって聞くと、皆さんどこを思い浮かべますかね、

ワシントンD.C.っていう方が多いんじゃないですかね、ワシントンD.C.アメリカの首都があるところですね。

「首都ワシントン」とかってよく聞きますよね。

そう、そのワシントンD.Cとは別に、ワシントン州っていう州があるんですよ。

私最初、ワシントン州の中にワシントンD.Cって市とかエリアがあるんだと思ってて、静岡県の中の静岡市って感じで。

でもこれがですね、全然違うところにあるんですよ。違うっていうか、真逆に位置していますよね。

首都のワシントンD.C.は東海岸、ワシントン州は西海岸にあるんです。

ちょっとさー、そういうのやめて欲しいですよね。


この2つがですね、けっこう人と会話してるとどっちがどっちか混乱してややこしいんですよ。


さっきも話したんですが、ワシントン州はアメリカの西海岸にあって、

私は同じ西海岸のカリフォルニアに住んでいるので、カルフォルニア州の上オレゴン州、そしてその上にワシントン州があって言ったら西海岸同盟なんですよ。だからワシントン州って身近で、

なのでたぶんね、西側に住んでいる人って、東側に住んでいる人よりも

この「ワシントン州なの?ワシントンD.C.なの」っていうわかりにくいよね問題がね、より多く勃発してるんじゃないかなと思いますがどうでしょうかね。


東側の人だったら、ワシントンって聞いたらD.C.っしょ?って、え、ワシントン州ってあるの?どこ?的なね、

ワシントン州は眼中にないみたいな、

勝手な私のイメージですけど。

そんな感じじゃないかなーって思いますが、

西側にいると、少なくとも私はね、ワシントンって聞くとワシントン州がやっぱり初めに思い浮かぶんですよ、でもまあD.C.って首都ですからね、だからD.C.の可能性も考えますし。

うん、まあ本当に、誰よ、このわかりにくい名前つけたの!っていう、

クレームはどこで受け付けてくれますか?ってことですよ。


ちょっとね、これを機に今日はワシントンD.Cについてお勉強しましょう。

きっとね、アメリカに住んでいるほとんどの方は基本的なことは私よりも知っているかと思うのですがね、


ワシントンD.C.のD.C.はですね、District of Columbiaの略で、コロンビア特別区なんですって。

このコロンビア特別区っていうのが、特別っていうだけあって、どこの州にも属していない連邦政府フェデラル直轄のエリアってことで、

昔ね、ワシントンD.C.って、勝手にニューヨークのあたりにあるのかと思ってたんですけど、違うんですね。

バージニア州とメリーランド州の間に挟まれています。

まずね、私第一に東側の州の位置関係が全然わからないんですけど、今ね、地図見て確認しましたよ。

ほほう。なるほど。ここにD.C.ってあるんですね。

みなさんもね、え、どこ?って思う方、これを機にグーグル・マップで確認しましょう。

まあこのワシントンD.C.に、おなじみホワイトハウスがあったり、日本でいうとこの国会議事堂があったり、そういう国の関係のやつがあるんですね。

行ってみたいなぁ。みなさん、ワシントンD.C.行ったことありますか?ホワイトハウスも見てみたいし、あとあれですよ、リンカーンが座ってるやつね。

そうそう知ってますか、ワシントンD.C.の美術館とか博物館とか無料のところがほとんどなんですって。

何日居ても飽きない、やること尽きない、そんな場所らしいですよ。

ちょと行きたいところリストに入れます。


一方、ワシントン州、西海岸にある方は、日本の方とかワシントン州って聞いてもピンとこない方も多いかもしれませんが、シアトルって聞くと、あー、シアトル!ってなると思います。

マリナーズね、イチローね。って。

あとスタバの発祥の地ですね。

シアトル、ワシントン州にもまだ行ったことがないので、今後ね訪れてみたいなーと思います。


はい、ここまでワシントンD.C.とワシントン州についてお話してきました。

皆さん、この2つが違うよ、全然違う場所だぜ、ってかめっちゃ距離離れてるよ。ってこと、覚えましたか?

でもね、どんなにみんなががんばって理解していても、今後も混乱は無くならないとは思いますけどね。

ほんと、厄介ですよね。


はい、この流れでですね、他にもいくつか地名挙げていきたいと思いますが、

ちょっと私のレベルが低っいことを自らお話しますと、

私未だにニューメキシコとメキシコシティがね、どっちがメキシコにあるのか、どっちがアメリカにあるのかわからなくなっちゃうんですよね。

えーっとメキシコシティがメキシコか。あ、メキシコシティってメキシコの首都なんだ。

で、ニューメキシコがアメリカの州ですね。アリゾナ州の右隣ですね。アルバカーキほほう。なるほどなるほど。

いやね、このくらいわかるでしょってきっと聞いている方皆さん思うと思うんですが、

混乱するんですって。どっちかわからなくなっちゃうんですって。

でも最近ね、少しずつわかってきてます。まだ一瞬わからなくなりますが、メキシコシティ=メキシコっていうのが結構私の中で根付いてきて、

あと「ニュー」って付くってことは、ニューがつかないオリジナルがあるわけで、2番手って意味でしょ、

私の地元の静岡県富士市の電車の駅でいうと、東海道線富士駅があって、後から新幹線の新富士駅ができたっていう、あの流れね。はい。

とにかく、ニューメキシコ=ニューが付いている=2番手だからオリジナルじゃない=メキシコじゃない!という考えですね。

そんな事考えなくても皆さんは区別付くと思うんですけどね。



それから、ちょっと前話題になりましたね、カンザスシティ。

皆さん覚えていますか?

スーパーボウル、アメフトの王者決定戦ですね、今年のスーパーボウルでカンザスシティ・チーフスが優勝したんですが、

このカンザスシティがですね、また厄介なんですよね。

カンザス州って州があるんですけど、この優勝したチーフスのホーム、カンザスシティってカンザス州にあると思いきやミズーリ州なんですよ。

メキシコ、メキシコシティのセットをお話したばっかりなのでね、カンザス、カンザスシティじゃね?って安易な考えをすると、間違えちゃうんですよねーこれ。

チーフスのカンザスシティはミズーリです。

これがね、なんで話題になったかっていうと、このスーパーボウルで優勝が決まった時にトランプ大統領がおめでとうツイートをした時に、Great State of Kansasって言ってて、

おいおいこいつ間違えてるぜーって世間の失笑を誘ったというね、大統領すら間違えてしまうっていう(まあトランプさんはちょっとまた別のレベルですけど)、とにかくわかりにくいですよね。

ちなみに、ミズーリ州とカンザス州は隣り合わせなんですが、カンザス州側にもカンザスシティがあるんですよ。あるっていうか、ミズーリ州のカンザスシティのすぐ横にカンザス州のカンザスシティがあるんです。

大きなカンザスシティを左右でミズーリ州とカンザス州が所有している感じですね。

すごいわかりにくさですよね。なんでこうなってしまったんだー。

ちょっと私はこの2つのカンザスシティの歴史とか知らないので、はい、ここから先は気になった方は自分で調べてくださいー。



はい、まだあります。私的に混乱しちゃうアメリカの地名。

コロラドと、コロナド。

どうやー。

一文字しか違わなく、結構音も似てるやつぅ。

それ程普段話題にあがるってわけではないんですが、個人的に1人でいつも混乱してしまう地名です。

まずコロラド、は州の1つですね。コロラド州。

州都はデンバー。コロラド州デンバー。このセットでよく聞きませんか?

コロラドって、けっこう人気というか、けっこう周りでコロラドに住みたいなーっていう声を聞くんですよ。

全然詳しくないのですが、自然が多くてアウトドア好きにはとても人気で、ここ数年は若者にも人気が出てきたりして、

国内の大きな企業がデンバーに会社を移したりっていう動きもあるって聞きます。ちょっと興味ありますね。

行ってみたいなぁ。どんなところなんだろう。


はい、というね、コロラド州、

そしてそれにとっても近い名前なのが、コロナドです。

コロナドは、カリフォルニアの南端、サンディエゴにある島ですね。

島というか半島というか、サンディエゴのダウンタウンから15分20分くらいで着くのかな、橋を渡ってコロナドに行けるんですが、

赤い屋根のホテル、Hotel del Coronadoがありますね。

たぶん写真を見たら、あ、なんか見たことあるっていう方、結構いると思います。

私はアメリカ1年目、2年目だったかな、クリスマスにふらりと行きまして、本当はコロナドホテルに泊まれればよかったんですけど、ちょとロビーをフラフラしたりする程度でしたが、そこからビーチに行って写真撮って、町のレストランでご飯食べてっていう思い出があります。また行きたいですね。

でコロナドといえば、カリフォルニアでクラフトビール好きな人は知ってますよね、

そうCoronado brewing companyがありますね。私が住んでいるのはカリフォルニアでもサンディエゴからだいぶ北ですが、うちの周りでもCoronado Brewingのビールはよく目にしますね。

はい、ということで、きっとカリフォルニア外の人からしたらコロナドってそんな耳にしないかもなので、デンバーのあるコロラド州と混乱するってことはないと思うんですけど、

私はいつも、あれ、どっちが「ら」だっけ、どっちが「な」だっけってプチパニックになります。


はい、ということで、なかなか区別がつきにくい、間違えやすい似た名前、もしくは同じ名前の地名についてお話してきましたが、

みなさん、他にもどこかありますか?

絶対ね、まだまだあると思うんですよね。ぜひ皆さん、シェアしてください。

アメリカ国内の地名でも、他の海外の国についてでも、日本の地名でも。

私もね、また混乱する地名に出会ったらこのポッドキャストでお話したいと思います。





★アメリカあるある

このコーナーでは、アメリカに住んでいる皆さんが、

あー、そうそう、わかるー、うん、それよくあるわーっと共感するであろう、

アメリカ生活についてのあるある話をシェアしています。


それでは早速参りましょう。今週のアメリカあるあるはこちら。

「皮付きの鶏もも肉が売ってない」

ないないないないーーー


今日はアメリカあるあるならぬ、アメリカナイナイなんですが、

時々出てきますね、このポッドキャスト、アメリカナイナイ。


今回お話するのは、日本では普通にその辺のスーパーで買える、皮付きの鶏もも肉がこっちでは手に入りにくい…ということなんですが、

手に入りにくいっていうか、売ってないですよね。

見たことないです。

鶏もも肉、皮付きもあるんですけど、皮付きだと骨がついたままなんですよ。で、骨なしだと、皮も取れちゃってるんです。

なんなんですかね、どうしてそうなっちゃうのっていう。


日系スーパーとか大きなコリアンスーパー、中国スーパーとかには売ってるのかな。あまり行かないのでわからないんですが、もしかすると売ってるのかも。

でもアメリカの普通チェーン店には売ってないです。見たことないほんとに。


最初は、あ、アメリカには骨なし皮付きもも肉って売ってないんだってちょっと諦めてたんですよ。

でも、やっぱチキンソテーとか、唐揚げとかね、皮付きの方が美味しいよなーって思って、

最近はですね、骨付き皮付きのもも肉、これだったら売ってるんで、骨付き皮付きのもも肉を買ってきて、骨を自分で取るという作業を行っています。というかですね、我が家ではうちの旦那さんが、この骨除去作業を担当してくれています。

ありがたやー。

1パックけっこうな量が入っているんですが、それを買ってきて、一気に骨取り作業をして、あとは一枚ずつラップで包んで冷凍しています。

ハマってるのは、ほんと普通なんですが、皮面をパリパリに焼いたソテーですかね。

美味しいですよね。

この前キャンプに行きまして、普通塩コショウでソテーにしたんですが、簡単なのに超絶美味で感動しました。

ビールに合うぅ。


この、骨付きのまま買ってきて自分で骨取ればいいんだって気づいたのここ1年位なんですが、今まで何でやらなかったんだーって後悔するほどの活躍ぶりです。皮付きもも肉ね。


鶏肉食べるときって、さっぱり食べたい時は胸肉使いますけど、ちょっとジューシーなモノつくりたいなっていう時はモモ肉使いたいですよね。

ずっと皮なししか買えないので皮なしを使ってたんですが、まあそれはそれで美味しいですけど、

あの皮パリっを再確認しちゃうと、うーやっぱりこれだなって思いますよね。


あとですね、最近我々夫婦、お家焼き鳥にハマってまして、

この皮付き鶏ももを竹串に刺して、七輪で焼くんですが、塩コショウのシンプルな味付けなのに、

すっごい美味しいんですよ。

この七輪は焼き鳥用ってことで売ってて少し前に買ったんですが、買って正解でしたね。

本格炭火焼鳥を家で楽しめます。

ちなみに竹串がですね、アメリカで普通に売ってる竹串はバーベキュー用で長いんですよね。

焼き鳥にしては長すぎるので、折って短くして使ってたんですが、なんとこの前フィリピーノマーケットで見つけたんですよ、日本サイズの竹串。

しかも一袋1ドル40くらいで何本入りか忘れちゃったんですが、全然アリなコスパで感動しました。

これからは焼き鳥し放題だぜ。ビールに合うぅ。

はい、でまあ、その焼き鳥をする時は皮付きモモ肉が絶対です。最強。はい、優勝。


この骨なし皮付き鶏もも肉が手に入らないっていうのはアメリカ全土で同じなのかな。

うちの地域は売ってるよーという方いますか?

お肉関係でいうと、豚の薄切り肉、細切れ系が売ってないですよね、こっちね。

牛肉もそうですけど、豚の薄切りがないのはちょっと不便というか、日本に居た頃と同じようなメニューが作れない問題ありますよね。

アメリカに住んでいる日本人のみなさんの中には、お肉のスライサーを持っている方が時々いるんですよね。

で塊肉を買って自分で薄く使いやすい厚さに切って使えるという万能マシーンですね。

ちょっとうらやましいですけど、でもまあ我が家は夫婦2人だし、そのマシーン買うまでもないかなーというところですね。

豚肉って薄くないと、ちょっと重いっていうか、わかりますかね、牛肉の重さとはちょっと違うような。

豚の薄切りとか細切れとかって、ちょっとチャチャチャっと炒めものとか、豚汁とか、けっこう日常的にちょちょって使っていたんですよね

日本に居た頃はけっこう使ってて、だけどそれがなくなってね、あるといいなーといつも思っています。


はい、豚の薄切りについては解決していませんが、

皮つき鶏もも肉についてはね、ちょっと手間がかかりますが、骨付きを買ってくればいという解決策があるのでね、

もうやられてる方多いかもしれませんが、

あ、そうか、自分で骨取ればいいんだ、今までやってなかった、という方、ぜひやってみてください。


ということで本日のアメリカあるある、アメリカナイナイですねは、

「皮付きの鶏もも肉が売ってない」でした。



★英語の話

アメリカ生活とは切っても切れない

大きな大きな大きな壁、

英語についてお話しているコーナーです。


今日はですね、この前あった超絶ストレスフルなことをお話したいのですが、

ZOOMで何人もいる中で私だけが1人で話さなければならない事がありまして、英語でね。

すっごく緊張したし、そのことを数日前からわかっていたので、もう億劫で億劫でちょっと吐きそうでした。

人の前で英語喋るの、ほんとヤダー。

皆さんはどうですか?そういう状況ってありますか?


何事も慣れだと思うのでね、たくさん喋れば慣れるかもしれませんけど、

普通に顔を合わせて一対一とかの会話もまだ難しいと感じているのに、その場にいる人みんなが自分に注目して自分の話を聴いているっていう状況はね、もうめっちゃ緊張します。

だって、その状況って普通に日本語でも緊張しませんか?

例えば仕事とかでね、クライアント向けにたくさんプレゼンする人とか、セミナーとかやり慣れてる人とかだったら

へっちゃらだぜっていう方もいるかもですけどね。やっぱりみんなから注目を浴びて、そこで喋らなきゃならないというシチェーション、緊張しますよね。


いやーそれが英語で、でしかもZOOMというオンラインの環境で、

相手の反応がオンラインだとわかりにくいという点では、それ良い点でもあり、悪い点でもあるというか、

実際に顔を見て話してみんなの反応見れちゃうのも、「え、この人なんて言ってんの?」みたいな、明らかにあ、この人達理解できてないなってわかっちゃのも凹むので嫌ですけど、

でもただ自分の意見を言えばいいという状況ではなく、例えば自分が進行していかなければならない、その場を回していかなければならないとかっていう状況だと、相手の反応が見れないと、え、理解してもらえてる?もらえてない?もう少し説明したほうがいい?

みたいな感じで戸惑っちゃいます。

なんか、ZOOMとかだと本当に相手が聞いてくれているかってわからなくて、

中にはすごくうなずいてくれる人とか、ニコニコ聞いてくれている人もいるんすよ、そういう人がいると心強いですよね。

でも基本みんな無というか、それがどういう話をしているかにもよりますけど、

聞く態度って大事だなって思いますね。

だから私はできるだけうなずいたり、カジュアルな集まりだったら理解してるよ、OKAYっていう意味でグッドThumbs upでリアクションしたりしています。


普段のオンラインじゃない面と向かっての会話もそうなんですが、

自分の英語が伝わりにくいって意識しすぎて、わかりやすく話そうっていう変な気負いが逆効果になることが多くあって、

良かれと思ってクリアに話してると、何ていうんですかね、めっちゃ英語できない人の英語みたいな感じになっちゃって、

うちの旦那に頻繁に指摘されるんですよ、もっと英語っぽっく言ったほうがいいって

アメリカ英語は語尾が次の単語の頭とつながったり、あと抑揚ですかね、抑揚が全然駄目だと良く言われるんですが、

たぶん、そう繋げたりサラッと言ったほうがネイティブの人たちにはわかりやすいんだと思うんですけど、

勝手に自分の中で、こんなモゴモゴ話してたらもっと伝わらないんじゃないかみたいな

わかります?

普段からネイティブの英語や、うちの旦那さんの英語だったり他の日本人のペラペラな人たちの英語を聞いて、なんでこんなゴチョゴチョ、ゴニョゴニョって話しているのをみんな理解しあえるの〜って不思議なんですよ。

でもたぶんそれがわかりやすい話し方なんでしょうね。

私はまだちゃんと聞き取れないので、話す時もそんなサラッとボソボソって感じだときっと相手に伝わらない!

力んじゃって、結果はっきり話す=日本語英語みたいな感じになってしまうんだと思います。

しょぼん。


この先コロナが終息するまではZoomやその他オンラインでのねミーティングとか授業もそうですが、まだまだ続くと思うので、

ちょっと気が重いですが慣れていかなければですね。


英語で電話をするのが苦手って話をよくしてると思うんですが、電話だと基本的には1対1じゃないですか、

苦手は苦手、本当に電話しなくていいならずっと避けて生きていきたいんですが、

でも1対1だからこそ、相手が理解してくれている・いないがはっきりわかりますし、こっちが理解できない時も聞くことだってできるという面はありますよね。

一方でオンラインでグループでトークしていると、ほんとに難しくて、

自分が聞く立場で参加しているだけならいいんですが、話さなければならないとなると、いやー難しいです。


その先日、あったグループトークのときも、予め話すことをメモして、うちの旦那さんとかにもチェックしてもらったりもしてたんですが、

当然予定していた会話以外の方向に話が進むこともありますし、となると、もうインプロの世界ですよね。

そうすると普通に英語力が求められてしまって、さっきから話している発音の問題もですが、文法とかもごちゃごちゃになっちゃって、

落ち着いて居られる、例えばメールを打つとかならある程度文法いけると思うんですが、何も考えず話すとなると何じゃその文法はーってツッコミどころ満載な英語になっちゃうんですよね。

そうなると「あーこの人の英語レベル低いなぁ。」って思われてるんだろうなーって自己嫌悪に陥ります。

「この人大丈夫?英語ボロボロじゃん。英語ちゃんとわかってる?」って思われてるんだろうなーと。

別にあ、ネイティブじゃないなって思われるのはいいんですけど、アメリカ、とくにここカリフォルニアは英語が第二言語の人多いですしね

でも何かちょっと真剣な話をしたい時とか、私が場を回したい時とかに「この人の英語全然わからない」って思われるのは問題ですよね。


ちょっと下半期、もっと英語頑張りたいなと思った出来事でした。

みなさんもこのコロナでオンラインで人と話すことが増えたと思いますが、英語苦労している!と言う方いらっしゃいますか?

ぜひぜひエピソードあればシェアしてください。

182 views0 comments

Recent Posts

See All

ep.300/ ついにMr.T(夫)登場!

ついに今回でエピソード300 、第300回目です! すごーい。 かなり大きな区切りというか、記念回ということで、 何かいつもと違うことをやりたいな、と考えていまして、私の旦那さんに出てもらう事となりました。 300回目にして初めてなんですよね。実は前からリスナーの皆さんから...

ep.299/ 勉強がんばってます

さて、我が家、あまり治安が良くないエリアにあるんですけど、 この前、ある夜、気づいたら窓の外でパトカーのランプがピカピカ光ってたんです。 何かあったのかな?と思って、窓の外を見てびっくり。パトカーが3台ぐらい家のすぐ前に止まっていて、さらに家の前の道が封鎖されてたんですよ。...

ep.298/ 数字を英語で処理できない

10月に入りました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私が住んでいるエリアは、9月途中で少し涼しくなったんですけど、ここ1週間2週間ぐらいで暑さがまた戻ってきて、まだまだ真夏みたいな暑さなんです。 最高気温が38度とかまであるんですよ、上がるんですよ。真夏だよね。...

Comments


bottom of page