さて、アメリカはサマータイムが終わって冬時間になりました。
みんなこっちの人は、この時間が切り替わるとき、睡眠時間が短くなって生活のリズムが変わるから体がダルイとかね、
調子が狂うとかってよく言いますけど、
私は全然そんなの感じない派です。
私の体は鈍感らしいです。
みなさんはどうですか?
このサマータイムになる、サマータイムが終わるって時、
何があれかって、
電化製品とか物によっては自分で、手動で時計の時間を変えなきゃいけなくて、それが面倒なんですよね。
スマホとかは自動で変わってくれるのでいいのですが、
我が家の場合だと、キッチンのコンロのとこの時計?
あの時計をね、結構、私見るんですよ。朝もだし、夜も夕ご飯を作ってる時とか。
で、その時計が手動で変えなくちゃいけないタイプで、
すぐにね、時間が切り替わってすぐに変えればいいんですが、忘れてて次の日とかになると、
自分の思っている時間と1時間ずれているので、一瞬ドキッとするんですよ。
あとうちでは、電子レンジの時計と炊飯器の時計も手動ですね。
そう、私の車の時計もなんですよ。
めんどくさがり屋なのでずっと時間変えてなくて、
この前の水曜日に、タップダンスの仕事で、いつもとちょっと違う時間にスタジオに行かなくちゃならなかったんですけど、
予定通りに出発したはずが、
その車の時計が切り替わってなくて、その時間を見て
え!めっちゃ遅刻するじゃん!どうしよう!って、本当に一瞬心臓が止まりそうでした。
皆さん時計、気をつけてくださいね。
全部も冬時間に切り替わってますか?
夜暗くなるのが早くなって、あー、冬だなーって感じ流ようになりましたね。
さて、今日のエピソードでは新しく今後やりたいことについてお話ししたいと思います。
いつもよりも少し短いエピソードになるかと思いますが、
どうぞ皆さん、最後までお付き合いください。
★Japaまとぺ
ーーーーーーー
今日はですねずっとずっと考えていた、
新しいプロジェクトって言ったらいいんですかね、新しいことが、ついにスタートします、動き出します、と言うご報告です。
それはですね今回のエピソードタイトルにもある通り、
日本語のオノマトペに特化して、色々と発信していこうというものです。
オノマトペって言葉にあまり聞き馴染みのない方もいるかと思いますが、
擬音語、擬態語のことです。
キラキラとか、キュンキュンとか、どきどきとか。
色々イメージはあるんですけど、やりたいことの。
まずはオノマトペ関連のビデオだったりとか、ショートビデオを作りたいなと思っていて、
そこからオノマトペの可能性を広げていきたいなと。
まあね、まだボヤッとしているんですけどね。
実は、この計画構想はもう3年位前からあるんですよ。
ことあるごとにうちの夫とか、それから友達とかにこういうことやりたいんだよね、
こういうの面白いと思わないっていう話をしてたんですよ。
ぼやっと面白そうだなー、やりたいなーというのはあっても、
私の性格上、
ちゃんといろいろ決まってからではないと始めたくないなーっていう気持ちがあって、
例えばビデオを作るんだったらその内容とかもういくつも案がある状態で、
更にはビデオの構成とかがしっかり決まっていて、音楽とかもね、全部が準備万端と言う状態で始めなきゃ!
みたいな考えがいつもあるので、
全然始められなかったんですよね。
アイディアはね、すごくたくさんあるんですよ。
こんなことをしたい、こんなやつを作りたい、
こんなこともできるんじゃないか、あんなこともできるんじゃないか、
みたいなことがすごくたくさんあって、
それを妄想してはワクワクするっていう、でも実際の行動に結びつかない、そういうこの3年でした。
ちょっとね、忘れる前に、
皆さんに聴いていただきたいものがあるんですよ。
えっと、まず、このオノマトペプロジェクトの名前?プロジェクト名、チャンネル名を決めました。
発表します。
「Japaまとぺ」といいます。
Japaneseの「Japa」に、オノマトペの「まとぺ」、
合わせて「Japaまとぺ」という名前で色々発信していきたいんですが、
でね、
ほら、私、形から入りたいタイプでしょ。
あのー、だから私、Japaまとぺのテーマソングを作りました。
めっちゃ形からでしょ。
でも、結構ね、いい曲ができたと思うので、
今皆さんに聴いていただきたいと思います。
それでは、聴いてください。
作詞作曲、歌、byうたこ
「Japaまとぺのテーマ」です。どうぞ。
♪〜
はい、ありがとうございました。
どうでした、
なかなかキャッチーじゃない?
「キラキラワクワクどきどきキュンキュンJapaまとぺオノマトペ」
なんか早口言葉みたいな歌ですが、
ぜひ、皆さんも練習して歌っていただければと思います。
はい、で、この日本語オノマトペで何かしたいなって思った理由がいくつかあるのですが、
ちょっとそれをお話ししたいんですけど、
まずは、なんといっても1番大きいのは、
この4989アメリカンライフのリスナーさん、
このポッドキャストを聴いてくださっている、日本語学習者の方がたくさんいるという事です。
いやー、ほんと、未だに謎なんですよね。
なんでみんな、私のポッドキャストを聴いてくれているのか。
このpodcastスタートした時は、そんな日本語を勉強している人が聴いてくれることになるなんて
全く想像もしていなくて、
1番初めに考えていたのは、アメリカや他の国、海外の国に住む日本人の方で、
私と同じように言語の習得にすごく苦戦をしていたり、
日々の生活の中でね、寂しいなぁとかいう孤独を感じたりとか、
不安になったりとかね、周りから取り残されているような感覚になるとか、
なんかそういった同じ環境の日本人の方たちに少しでも共感してもらえるような、
少しでも「1人じゃないんだ、他にも同じような環境の人がいるんだ」ってことを感じて
少しでも気が楽になってもらえるような、
そんな理由からこのpodcastを始めたんですけど、
あとはね、私自分自身にとっても、アメリカに住んでいるからこそできること、発信できることを何かしたいなと思ったことから、このポッドキャストがスタートしました。
でも、気がつけばですね、
日本語学習者の方が、今半分ぐらいいるんじゃないのかなあ。
全リスナーさんの半分、いや、半分以上が日本語学習者の方かもしれません。
でね、少しずつですが、ありがたいことに着々と増えていっている日本語学習者のリスナーさんの事はもちろん意識していますけど、
でもだからといって私はこのpodcastのスタイルを変えたくなくて、
わかってもらえますかね、
日本語を勉強されている方がたくさん聞いてるからといって、
わざと簡単な日本語を使うとか、私の喋り方をちょっと変えるとか、そーゆー予定を全くないんですよ。
あくまでもこのポッドキャストは、当初の目的というか、考えそのままで、
自分の生まれ育った母国以外に住むって色々大変だけど、
自分1人じゃないよ、いっぱい仲間がいるよ、大変なこともたくさんあるけど、楽しいこともあるよ。
そんなことを日本語で発信していくスタイルのままでいたいと思っています。
日本人が普通に日本語を話す、というポッドキャストを続けていきたいと思っています。
でも、一方で、やっぱり日本語を勉強されている世界の皆さんのことも、もちろん、気になるわけですよ。
日本語を勉強されている方って、私あまり詳しくないんですけど、
でも私のこのpodcastを聞いて理解できるとか、このpodcast勉強になるなって思えるレベルの人って、
相当日本語のレベルが高い人ってことは間違いないと思うんです。
私普通に何も考えずにこのポッドキャスト話しているので、
特にゆっくり話しているわけでもないし、
更には、私、何か好きなことを話す時とか特に話すスピードが興奮して速くなったりするし、
時々変な単語使ったりするし、めっちゃ噛むし。
だから、日本語、中級上級で、日本語の勉強がんばってます、
って人じゃないとこの私のポッドキャストを聴いても楽しくないと思うんですよ。
他の言語しかりだと思いますが、やっぱり、日本語を勉強している人の人口って、
初心者レベルの方、
ちょっと勉強してみようかなとか、
ちょっと日本語に興味があるな、最近日本語を勉強し始めました!って言う人の方がやっぱり数が多いと思うんですよ。
そういう人たちにはこの4989はレベルが高くて聴いてもらえないんですよね。
せっかくこの4989を通して日本語を勉強されている方とつながり始めて、
何か、もっとできないかなと思い始めたんですよね。
日本語を勉強されているリスナーさんからコメントやメッセージをもらうことが増えて、
こんなつながりを全く想像していなかったので、
すごく嬉しくて、
何かこれを広げていきたいなと思ったんです。
せっかくなら、上級者の方だけではなくて、日本語に興味を持っている方に広く伝わるようなことをしたいなって思いました。
でも、私は日本語の先生でもないし、
日本語を教えるための知識とか技術とかを全く持っていないので、
例えば、よくあるような日本語学習サイトとか、
日本語を教えるチャンネルとか、そういうのは作れないし、作る気もなくて、
で、どうしようかなってなった時に、
あ、そうだ、擬音語擬態語、日本語のオノマトペならユニークだし、
日本語を勉強している人ならレベルに関係なく、みんなが興味を持ってもらえるんじゃないかなぁと思いました。
一つ一つはすごく短い単語ですよね、オノマトペって。
キラキラとかワクワクとか。
だから日本語ビギナーレベルの方にも興味を持ってもらえるんじゃないかなと思います。
どうですかね。
で、ビギナーレベルの方だけじゃなくてね、
この今podcast聞いてくださっている日本語中級上級レベルの方にとっても、面白いコンテンツになるんじゃないかなと思っています。
日本語のオノマトペってなかなか習得が難しいと思うんですよね。
だってまず、量が半端なくあるでしょ。
そして、私たち日本語ネイティブスピーカーからすると、オノマトペってほんとに今まで生きてきた中で感覚で身に付いてきたものなので、
日本語を勉強していて、ある程度文章を読んだり書いたり、あとはこうやってリスニングをしたりすることができたとしても、
オノマトペをたくさん身に付けるっていうのはすごく難しいと思うんですよ。
どうですか?日本語勉強されているみなさん、オノマトペ、どのくらい知っていますか?そして使っていますか?
はい、ということで、まず大きな理由としては、
この4989を聴いてくださっている日本語学習者の方たちのとのつながりです。
そして、別の理由として、
理由っていうか、疑問というか、気づきなんですけど、
アメリカに引っ越してきて、アメリカで暮らすようになってから、私、気づいたんですよ。
日本語って、本当にオノマトペが多くて、
日本語でオノマトペで表現していた”感じ”を英語で表現するって難しいな、っていうか無理じゃない?ってことに、気付きました。
アメリカに来る前からね、
子供の頃から日本語には擬音語擬態ががあって、色々な表現があるって知ってましたけど、
でね、普通に使って育って生活してきましたけど、
英語で人と話すようになって、あれ?これはどうやって説明するんだろう、これはどうやって表現するんだろう?みたいなことがたくさんあって。
お気づきの方もいるかもしれませんが、
私普段話している中でどちらかというと、オノマトペを結構使う方なんですよ、他の人と比べて。
このpodcastでどうかはちょっと皆さんの感覚にお任せしますけど、
結構ね普段から多いんですよ。
オノマトペ以外にも、会話の中で適当に音で表現したりすることが多いんです。
あとは、タップダンスを私教えてるんですけど、
タップのレッスン中って日本にいた頃は結構オノマトペ使ってて、
体の動かし方とか、音の出し方とかについてなんですけど、
そんなにどしどし踏まないでもっと軽く踏んで、とか、
ここはもっと、ふわっとした感じで、とか、
ダラダラしないで!とか。
同じようなシチュエーションで、こっちアメリカで生徒に伝えようとしても、
なんて言ったらいいのかわからないんですよね。
そういう事がたくさんあると、
あー、やっぱり日本語にはオノマトペがたくさんあって、
私はそれを使って何かを表現することに慣れてるんだなー。
なんか、面白いなーと思うんですよね。
日本語英語だけじゃなくて、他の言語でもそうですが、
直訳できない単語ってたくさんあるじゃないですか、
オノマトペって絶対直訳できなくて、
一応近いことは表現はできるけど、
本当に意味って、もっと言葉を超えた感覚に近いというか。
日本語のオノマトペって、すごくユニークだな、深いなって改めて気づいたんです。
そう、それが、何かやってみたいなっと思った他の理由ですね。
具体的にどんなことをやりたいこというと、
はじめにもお話ししたんですが、
まずはSNSで、オノマトペに特化した写真とか動画をあげたりして
何かしら発信をしていきたいなと思っています。
日本語学習者の方向けには、
本当に基本的なオノマトペを実際の写真とか動画とかをつけて、
こういう時にキラキラって使いますよーとか、
こういう時にドキドキって使いますよーとか、
目で見てわかるような説明というかね、そういう発信をしていきたいと思っていて、
すごくシンプルなんですけど、
たぶんこのpodcastを聴いてくれているような日本語中級上級レベルの方でも
案外このオノマトペについては、あまり知らないんじゃないかなーと思うので、
皆さんもね、面白く楽しんでいただけるのではないかなと思います。
更には、ちょっとまだ色々考えている段階なのですが、
日本人の方も見て楽しめるような、
なんて言うんですかね、一言で言うと、オノマトペバラエティーを私は作っていきたいなと思っていて、
実はね、もう既にやりたい企画はたくさんあるんですよ。
オノマトペだけどこんなにたくさんの楽しいことができるんだってほど妄想姉膨らんでいます。
実際にね、あれいつだったっけかなぁ?
もう1年くらい前だと思うんですけど、
友達何人かに手伝ってもらって、施策でね、試しに1本ビデオを作ってみたんです。
結構自分的には面白いんじゃないかなって思うビデオができたんですけど、
その後忙しくなっちゃって、
だから、そうちょうど1年前か、で、私がカレッジでクラスを取り始めて、
時間がなくなってストップしちゃったんですけど。
そうそういうのもね、時間なかなか厳しいですけど近い将来はやりたいなと思っています。
日本人が見ても楽しめる、
日本語を勉強している人も楽しめる、
めっちゃよくないですか?
私の計画、イメージでは、それがね、可能なんですよね。
もうずっとやりたいなぁって言う妄想とか、計画ばかりが頭の中に広がっていて、
実際には時間がなくて、まぁ時間がないっていうのは言い訳ですけど、
なかなか行動に移せてなくて、
でも最近ある友達に、
いつまでたってもそれじゃできないから、
まずとりあえず何か始めてみたら?何か発信してみたら?というようなアドバイスをもらったんですよ。
自分でもわかってて、
私は頭の中でこんなことをやってみたい、これ楽しそうだな、こんなことも、あんなことも挑戦してみたいなって思うんですが、
実際に行動に移すまでにすごく時間がかかるんです。
一歩踏み出さないと何も始まらない、何も変わらないことはわかっているんですが、
失敗を恐れてというか、中途半端になることを恐れてそれができないんですよね。
まぁあとは、単純に怠け者っていう。
今回、これをこうやって皆さんにお話しすることが、大きな一歩、スタートと思っています。
なんでもね、目標でも夢でも周りに話すって大切って言いますけど、
私の場合、こうやってもう、今Podcastを通じて全世界に私、言っちゃってますからね、
こうやって宣言することによって、自分の背中を押すのも大事だなと思います。
みんなに話しちゃったからには、何かしらやらなくちゃってなって、
おのずと時間を自分でも作ると思いますし、何かしらね、進むもんなんですよね。
ということで、まぁまずは今できることからなんですけど、
とりあえず、少しずつ短いビデオで、
このオノマトペはこういう時に使うんですよ…みたいなね、説明というか、
そういった動画を上げ始めています。
そう、もうね、スタートしているんです。
どこで発信しているかっていうと、そう、これが大切なところだった。
こんなに語っておいて、忘れるところでした。
JapaまとぺのInstagramアカウントとTwitterアカウントをつくりました。
アルファベットで「japamatope」というアカウントです。
まだ全く誰からもフォローされてなくて、インスタは15、6人、ツイッターに至っては、5人とかしかフォローしてくれてないと思うので、
本当にお願いします、みなさん、是非フォローしてください。
更には、YouTubeチャンネルも一応もう作ってあります。
作ったの結構前なんですけど、ビデオをアップロードしているわけでもないので、まだ誰もサブスクライブしてくれていませんが、
短いビデオクリップとかね、あとは、それらをつなげて1本にしてアップロードするとか考えていて、
今後時間がまとまった時間が取れるようになったら、
いろいろ今考えてる企画ものも撮影してアップロードしていけたらなぁと思っていますので、
皆さん、お願いしますぅ。まずはフォローをしてください。
せっかくね、4989のユーチューブチャンネルがもう1000人超えて、伸びてきているので、
4989に一緒にJapaまとめもアップロードしちゃおうかなとも思ったんですが、
やっぱりね、ちょっと別々にしたくて。
だからゼロからのスタートになりますが、
みなさんー、是非、フォローしてください、お願いします。
こうやって世界に発信をして、宣言をしてね、自分を追い込む作戦です。
はい、ちょっと思いが爆発して、
話がまとまっていなかったかもしれませんが、
今回、ご報告、ご連絡、お話ししたかった事はというと、
私これから日本語の擬音語擬態語オノマトペのコンテンツを
「Japaまとぺ」というプロジェクトでたくさん発信してきたいんです。
ということです。
そして、皆さんSNSフォローしてください、お願いします、ニャン。
ということです。どうぞよろしくお願いします!
Comments