top of page
Search
  • Writer's pictureUtaco

ep.267 / 4989=四苦八苦

いやー、皆さん、もう2月終わるって。

怖い怖い怖い怖い怖い怖い。

2月、本当に本当に何もせずに終わりました。びっくり。

これまでも同じような話をしていると思うんですけど、今月は特になんですよ。

仕事を辞めて今月基本家にいたということもあるんですけど、何もしていないし、お金も稼いでいないっていう。大丈夫かな私…って感じですね。


今日のエピソードでは、そんな無職生活を送っている私が最近考えていることや仕事探しの様子などについてお話ししたいと思います。

前半は数字と単語の語呂合わせについてもお話ししたいなと計画しています。


★4989は四苦八苦!

-------

先日リスナーさんから、

4989アメリカンライフの「4989」って、日本語の四字熟語のひとつである、「四苦八苦」の語呂合わせだったんだと気づきました!

というメッセージをいただきました。


はい、そうなんですよ。

4989アメリカンライフの「4989」は数字で4989と書きますが、熟語の四苦八苦のことです。

四苦八苦している、上手くいかずに苦しんでいるという意味ですね、

私のアメリカ生活、色々と壁にぶち当たったりして四苦八苦している、strugglingしている、そういう様子を話すPodcastということで名付けました。


このように日本には数字と単語の語呂合わせって多くあります。

考えてみると本当にたくさんあるなぁって思います。


昔からある誰でも思いつく言葉だと、

4649で「よろしく」

5963で「ご苦労さん」

とかね。


それから日付で語呂合わせをして「〇〇の日」とかって記念日が設定されていたりもしますね。

何が1番有名かなぁ、有名っていうか一般的というか。

11月22日のいい夫婦の日とか結構一般的に広まっていて、良い夫婦の日に入籍をするカップルがいたりとか、有名人や芸能人からベスト夫婦賞とかが選ばれるイベントが開催されていたりとかもしますね。


私個人的には7月10日、納豆の日が好きですね。

あとは2月9日の肉の日とか食べ物に関する記念日も多いですね。

挙げだすとキリがないですけど

ね。


先日、2月22日、2が3つ、ニャンニャンニャンということで猫の日でした。

我が家もニャンチとクロチという2匹の猫を飼っている猫大好きファミリーなので、たくさんの猫の写真をコラージュした猫の日の画像を作ってインスタグラムにアップしました。

ご覧になった方いますか?

我が家のニャンチとクロチの可愛い写真を真ん中に配置して、その周りにたくさんの猫を貼り付けて、なかなか良い画像ができたんじゃなかと自分で満足しました。


皆さんは好きな記念日、語呂合わせの好きな記念日はありますか?


日本のこの語呂合わせ好き、ダジャレ好きとも言えると思うんですけど、は、結構日本の特徴的な一面ではないかなと思います。

といっても、他の国や他の言語がどうかというのがわからないので、何とも言えないんですけど。


アメリカにはこういう数字の語呂合わせ、語呂合わせで記念日になっている日とかってあるんですかね?

皆さん何か知ってますか?


私は2つしか思い浮かばないんですけど、

ひとつは7月11日、これは日本でも同じだと思うんですけど、そのままですね。セブンイレブンの日です。

アメリカではこの7月11日、セブンイレブンのスラーピーってフローズンドリンクがあるんですけど、スラーピーが無料になるんですよね。

これはけっこうストレートな記念日ですね。


あと知っているのは、3月14日。

3.14。この数字はなんですか?そう、円周率ですね。

円周率はπとも言うと思うんですけど、

そのままですが「パイの日」です。

アップルパイとか、パンプキンパイとか、あのパイです。


このパイの日、どのくらい浸透してるんですかね。

3月14日は、ケーキ屋さんでパイが安く売られていたりするんですかね。

とりあえず私も3月14日、もうすぐですけど、何かパイを作ろうかなぁと考えています。

あれ、3月14日って、3月14日。ホワイトデーじゃん。アメリカってホワイトデーあるんですっけ?

そっか、私が作るんじゃなくて、もしかしたらうちの旦那さんがおいしいパイを買ってきてくれるかもしれない。ホワイトデーですからね。

いやー、楽しみだなぁ。

ホワイトデーまでに旦那さんこのエピソード聴いてくれるかなぁ。パイ楽しみだなぁ。


とにかく、アメリカで語呂合わせの記念日ってこのぐらいしか思いつかないんですけど、他にありますかね?

皆さん知っている記念日とか、この記念日好きだよ、などありますか?


そして、英語圏以外で、別の言語が話されている国でも数字の語呂合わせって存在するんですかね?

ぜひ、ぜひ、皆さんの国、皆さんが知っている言語の語呂合わせ、教えてください。


私もね、考えてみたんですよ。

考えてみたんですけど、どうしても日本語と組み合わせちゃうんですよね。


例えば、中国語の数字の3と4、

3が「サン」、4が「スー」と発音すると思うんですけど、サンとスー、算数。そう、算数の日。

たぶん日本にいる中華系コミュニティーの人たちの中では、3月4日は算数の日だと思うんですよね。

計算王を決める大会とかが行われてるんじゃないのかしら。


それからスペイン語の数字の5は「シンコ」です。

シンコ、おしんこ。

あ。

日本語を勉強中のリスナーさんね、日本語で「おしんこ」って漬物のことなんですけど、ジャパニーズピクルスですね。

日本に住んでいるスペイン語を話す人たちの間では、毎月5日は、きっとおしんこの日、漬物の日だと思うんですよね。

ハハハ。面白くないですか?


今年は私、イベント事や記念日を大切にするという目標を自分の中で立てているので、

語呂合わせの記念日も色々楽しむ1年にしたいねと思っています。

まずは3月14日、パイの日。パイ食べるの楽しみだなぁ。誰か買って来てくれるかなぁ。


★無職生活

——————

このコーナーでは、日々の仕事の中での出来事についてお話ししています。

嬉しかったこと、楽しかったこと、辛いこと、不平不満など、仕事関係の色々なことをここでシェアしていきたいと思います。


私、去年の12月に働いていた会社を辞めたのですが、無職になって2ヶ月が経ちました。

今日はそんな最近の私について、どんなことを考えているかとか、次の仕事探しもしているので、その様子についても色々とお話ししたいと思います。


まず、仕事を辞めて、無職期間が2ヶ月を超えました。

最初の1ヵ月は日本に一時帰国をしていたので、アメリカに戻ってきて家に毎日いるようになってからはまだ1ヵ月ちょっとなのですが、

正直、結構胸がざわざわしています。

やっぱり早めに働かないとダメだよね…と。


前の仕事を辞めたことについては、全く後悔もしていないですし、良い判断だったと心から思っているのですが、でも、収入がなくなるって、こんなに胸がざわつくんだなと。


しかも現在の我が家の状況としては、

旦那さんが大学院生というか、日本でいう大学院のプログラムを今こっち、アメリカの大学で勉強していて、旦那さんもほとんど働いていないんですよね。

だから夫婦揃って収入がないんですよ。

なかなかですよね、私たち。


暮らしていけないほどお金がないかと言ったら、別にそこまで切羽詰まっているわけなくて、

貯金を切り崩す感じではありますが、あと数ヶ月は収入がなくても生きていける蓄えはあります、一応。

でもやっぱりこれまであったお金が目に見えて減っていくと、胸がざわつくんですね。


特に去年1年間というのは、私、アメリカに来て初めてだったんですよね、1年間丸々フルタイムで働いて収入を得たっていうのが。

お給料は安かったんですけどね、前の会社。

だけど、残業したりだとか、休むことなく真面目に働いていたので安いなりにも安定した収入がありましたし、旦那さんも去年は勉強と並行して結構日中働いていたんです。

だから、夫婦合算の収入、household income 的には、これまでのアメリカ生活で1番高かったんじゃないですかね、去年。

そこから一気に収入ほぼゼロとなったので、

大丈夫か?みたいな。


働いていなかったとしても、その分毎日楽しんで、めっちゃ充実しているならいいんですよ。でも、そうでもなくて。


私、結構趣味が多かったり、やりたいこと、やってみたいことが多いんです。

これまでなかなか時間が取れなくてできていなかったことを、今回仕事を辞めてしばしの休憩、この期間にいろいろやりたいなぁって思っていたんですけど、

実際時間がありすぎると、案外やらないんですよね。


人って面白いですよね。

毎日忙しい時は「あー、時間がない、毎日働いてばかりで、もっと時間があればいろいろできるのに!」

とか、文句言っているのに、いざ時間ができると逆にやらないっていう。

いや、人によるのかな。他の人ならどんどんやるのかも。もしかしたら私がただ怠け者なだけなのかもしれないです。


なんかね、ちょっと、自分のことが嫌になるんですよね。最近。

せっかく時間があるのに、気づいたら毎日特に何もせずに過ぎていってるような気がして。「気がして」というか、実際過ぎているんですけど。

何やっているんだろう私みたいな。


仕事をしてなくてもいいんですよ。

でもせっかくできたこの貴重な時間を何に使うわけでもなく、ただぼーっと毎日が過ぎていくのはよろしくないなって思うのよ。

だったら働きなよって感じじゃないですか。

不完全燃焼というか、何なんだろう。


多分、私が分析をするに、

その胸騒ぎがする、胸がざわざわするって言ったじゃないですか。あれ?今収入全然ないけど大丈夫かな、みたいな。

なんかその胸のざわつきが、思いっきり色々できない、できていない原因のような気もしています。


仕事探しも一応やっています。

少し前のエピソードでお話しした時は、フルタイムでの仕事は今は考えていないって言ったんですね。

理由としては、この夏にもしかすると引っ越しをするかもしれない可能性があって、

引っ越しをするかもしれないし、しないかもしれない、旦那さんのスケジュールというか都合に合わせて…ということになるんですが、


だからはっきりしないから、今フルタイムで仕事を探しても数ヶ月で半年もしないうちに辞めることになってしまうから、そうなると会社にも迷惑かけるしね、

できればパートタイム、アルバイトで少し何か働ければいいかなぁと考えていたんです。


前もご報告したんですがトレジョの、トレーダージョーズのアルバイトの面接を受けたんですけど、落ちたっていう。


あとはね、ダイソーが車で20分位のところにあるんですよ。ダイソーって、あれね、あの、日本の100円ショップのダイソー。

ダイソーにもこの前履歴書を置いてきたんですよ。


特に今スタッフ募集をしているわけではなかったっぽいんですけど、日本人のお友達曰く、やっぱりダイソーって日本人だと優先的にハイヤーされるらしくて。

品出しとかするのにもね、日本人だとダイソーの商品を見慣れているので、あとはパッケージの文字も読めますしね、商品を見てすぐにそれがキッチン用品なのか、掃除用品なのかが判断つくじゃないですか。だから効率がいいんですね。


あたって砕けろで、履歴書を持って直接お店に行って、「マネージャーいますか?」って言って。

マネージャーとお話しできたんですけど、結局、今はやっぱり募集していないみたいなので、すぐには働くチャンスがあるわけではなかったんですけど、

ダイソーもね、ホームページにキャリアのページがあって、登録できるようになっているんですよ。だからそこに登録しておいてくださいって言われました。


考えてみたら、今回トレーダージョーズの面接を受けたのも、結構前にトレジョのホームページでポジションに空きが出たら連絡が来るように登録をしておいたんですね、だから今回タイミングよくメールが来て応募ができたですよ。


なんて言うんですかね、種まき?

本当は今すぐ働けるのがベストですけど、この先どういう状況になるかわからないですからね。

今回のトレジョみたいな感じで、今種をまいておけば、ちょうどタイミングよく空きが出て働くチャンスがね、この先ダイソーとかでもあるかもしれませんからね。

登録するのはタダですから、だから登録してみました。


ダイソーで働くっていいですよね。

もちろんお給料はすごく安いと思いますけど、ダイソーの商品に囲まれて毎日働くとかって、ワクワクしますよね。

ダイソーってスタッフ割引あるのかな。


まぁ、そんな感じでアルバイト、パートタイムがいいなぁと考えていたんですけど、

でも、ふと思ったんですよね。

考え方を変えればね、

その夏の引っ越しって全く決まってないんですよ。引っ越しするかもしれないししないかもしれない。

もしも引っ越しせずに同じこのエリアにまだいるのであれば、そしてフルタイムで雇ってくれる会社がもしもあるのであれば、できるだけ早いうちにスタートした方がいいんじゃないかって。

だから、良さそうな会社があれば、応募してみて、で、雇ってもらえて働き始めて、で、もしも引っ越しすることになってしまったら、その時はその時。仕方がないかなって。

そう考えるようになってきたんです。


ただ、フルタイムの仕事を探してるって言っても、そんな簡単に見つからないんですよ。

やっぱり難しいんですよね。

働きたい会社、働きたい仕事と自分ができそうな仕事、能力的にできそうな仕事にギャップがあるんですよね。

私の場合は明らかに英語力が問題なんですけど。

やっぱり英語の壁、言語の壁は高いです。


例えばオフィスで働くオフィスアシスタントとかオフィスアドミニアシスタントとか、そういうのも、全く自信がなくて。


そんなこと言うとね、今までも働いてたじゃん、カスタマー対応も、EメールだってEメールのやりとりだってしていたし、

電話も対応してたじゃんって思われるかもしれないんですけど、

前働いてた時はすごく日本に関係する、日本に関係している仕事だったので、もともとの扱っているものの知識もありましたし、知識があったのも大きくて、会話に出てくる単語とか固有名詞とかも、すごくなじみのあるものだったので、どうにかやっていたっていう感じなんですよね、正直。


だから普通のオフィスの事務とか、本当に簡単な仕事です!みたいな感じで、そういう仕事探しサイト、求人サイトにリストされてるんですけど、

私にとってはすごくハードルが高いんです。


例えばインシュランスの保険会社の事務とか、事務だと電話対応オフィスだと電話対応も仕事内容の1つになってくるんですけど、

そんな保険なんて日本語でも私よくわかってないのに、そんな英語の環境で対応できないだろうなとか。そういうことですよね。

心配しだしたらキリがないんですよ。


でもこんな「私にその仕事できるかなぁ、英語自信ないよ、電話なんて取れないよー。」とかって弱音をぐちぐち言っていると、うちの旦那さんに怒られるんですよね。

そんなのやってみないとわからないし、応募してみないとわからないし、受かってから心配すれば?みたいな。

最初から逃げ腰だったら何もできないよ。って。


わかるんですよ。言われている事はわかるんですけど、

でも何とかなるだろう!と思えないのが本音なんですよね。

実際に働いてみたらね、周りの社員が想像以上にダメダメで、なんだ、心配して損した。とかって、そいういうことあるかもしれませんけど、

やっぱり知らないところに飛び込んでいって、知らない業界で、

しかも言葉に自信がなくてとかって、結構ハードル高いんですよね。


だからみんなちゃんと勉強をしたり、資格を取ったりして手に職をつけている、不安に負けない知識や資格を身に付けているんでしょうね。

今になって、これまで何もやってこなかったツケが回ってきているので自業自得ですね。


住んでいるところ的にも、今ね、私が住んでいる場所っていうのは、大きく捉えてカリフォルニアのロサンゼルスのエリアなんですけど、

厳密に言うと、ロサンゼルスからは結構離れていて、通勤なんて無理ですし。

ロサンゼルスロサンゼルス、本当の中心部ではなくてもね、結構栄えている都市のエリアがLAの周りにはいくつもあって、そういうところにはもっと仕事があったり、

更にはアジア系とかそれこそ日本語を使えるような仕事の求人があったりするんですけど、

なかなか私が住んでいるところ、毎日通勤できるなっていう距離の範囲には私ができそうな仕事がなくてですね。

仕事探しなかなか四苦八苦しています。


それでも、求人サイトを見ていくつか応募してみたり、面接もこのエピソードを収録をしている時点で2つ、2社面接に行きました。

1つは日系の食品関係の会社の営業補助みたいなポジションの仕事だったんですけど、英語も日本語も使うみたいな仕事で、面接も英語と日本語両方で行われました。

感触的にはねぇ、悪くなかったんですけど、その後、合否の連絡が来ません。

ぴえん。

実はそれリクルートエージェンシーを介しての応募だったんですけど、

面接から1週間ぐらい経った時に、そのエージェンシーから先方の会社がまだ選考中なので、もう少し結果は時間がかかりますって中間報告って言うんですか? 一度連絡が来たんですけど、

それ以降連絡がないんですよね。

もう2週間経つんですよ。

これはダメだったんでしょうね。落ちたか、もしくはキープみたいな感じ?


誰か私以外の第一候補とか、第二候補の人が別にいて、その人にあなた合格ですって、採用しますっていう連絡をして、その返事を待っている段階とか?

「はい、では正式に働きます。オファーされたポジションで働きます。」っていう返事を待っている…


わかります?その第一候補とか、私よりも優先的に採用したい人からもしも断られた場合に、それから私に連絡が来るっていう。順番的に。waitinglist的な。

もしも完全に不合格であればその連絡が既に来ているでしょうから、私はキープちゃんですね、きっと。

世間一般的に言う、都合の良い女なんだわ。

知らんけど。


面接を受けたもう一社は普通にアメリカの会社で全然日本関係ない会社なんですけど、

大量にデータを扱う、データ管理の仕事です。

この会社は、まだ面接を受けてから1日、2日しか経ってないので、合否は全くわからないんですけど、

どうかなぁ。

面接に行ったときのオフィスで感じた印象というか、雰囲気的には、

この会社、活気が全くないなぁ。ということでした。

これ働き始めたら後悔するパターンですかね。

お給料もすごくすごく安いんですけど、良い点としては家から近いんですよ。


大体そういう日本語を使ったり、何か日本に関係あるような仕事、日経の会社とかは、家から結構遠くて、全くのno trafficでも40分ぐらいとか、朝の通勤時間帯だと1時間はかかるみたいな、少し離れたところにあるので、

前の仕事もそのぐらい毎日車運転しててて、

時間ももちろんですけど、運転がね、できればそんなに運転したくないなっていうのが本心なんですよね。

朝も帰りもめっちゃ渋滞するので。


だから家からオフィスが近いっていうのは、かなり私の中でポイントが高いですし、

それから全く日本に関係ない、日本にも関係ないし、日本語も使わないっていう会社で働くっていうことが、ちょっとは自信につながるんじゃないかなと思います。

まぁでも、合格してから言いなさいよって感じですよね。


求人サイトのその会社の募集ページを見たら90人ぐらい応募してるっぽいんですよね。

私も前の仕事で採用のプロセス見てますけど、本気じゃない人、本気でその会社で働きたいって思ってない人も結構平気で応募してくるんですよね。だからその90人のうち、どのぐらいの人数が面接をしているかっていうのがかわからないですけど、

ライバルねは結構多そうなんですよね。どうだろうなぁ、合格するといいなぁと願っています。


なんかねー、なんだろうなぁ。

ただ私がわがままなんでしょうね。ほんとに無い物ねだり。

もう少しこの自由に時間が使えることを生かして、色々やりたい気もしますし、

でもやっぱり家族のことを考えてね、今は私が普通に働くべきだろみたいなことも考えますし、

とにかく、考えとか気持ちね、この胸のざわざわ感、とにかくスッキリしないんですよ。


まぁでも、こういう仕事も含めてね、今年は「流れに身を任せる」というのがテーマですので、

引き続き、仕事探しをしつつ、どこか良い会社に出会いがあれば働き始めるでしょうし、

ダイソーから連絡があればアルバイトでダイソーで働き始めるかもしれませんし、

やりたいことを思う存分やる年になるかもしれませんし、

良い意味でね、ふわふわ流れるように、来るもの拒まず、去るもの追わず、生きていきたいと思います。

また何か変化があればご報告させてください。

223 views2 comments

Recent Posts

See All

ep.295/ ゲスト★Norikoさん

さて、今日は前回好評でしたコラボ企画の第二回目、 Japanese with NorikoのNorikoさんとのおしゃべりをお送りします。 海外での引越しや海外の家やアパートでの暮らしについて色々とお話ししています。 こちらの私のポッドキャスト、チャンネルでは私からのりこさ...

ep.294/ 真夏のミステリー いけ!中年探偵団!

さて、一旦暑さが落ち着いたと思っていた私が住むエリアですが、また暑さがぶり返してきました。 ここ数日、最高気温が40度近くまで上がっていて、お願いだからもうやめてーと思っています。 まだあと、この先1週間ぐらいはこの暑さが続きそうです。...

ep.293/ 飲み残しを持って帰る?

最近リスナーさんがありがたいことに少しずつですけど増えてきました。 なので、軽くこの4989について改めてお知らせしたいんですけど、 この4989 American life、メインはPodcastです。 基本的に週1回、podcastのエピソードをアップしています。...

2 Comments


Ran Y
Ran Y
Mar 01

How about trying to learn Japanese in online platform such as Italki? Lots of foreigners are learning different languages nowadays and advanced learners basically only use target language.

Like
Utaco
Utaco
Jul 16
Replying to

Learning language in online platform is now very popular! Have you tried it?

Like
bottom of page