top of page
Search
  • Writer's pictureUtaco

ep.217/ やりたいことリスト!

気がつけば、もう9月に入りましたね。

本当に毎度毎度、毎年毎年同じことを言っていますが、早くないですか。

9月になると、急に今年もあともうちょっと感が出てきますよね。やばい、今年ももう少しで終わっちゃう!みたいな。


アメリカでは、ここから年末までの時期というのは、ハロウィンやサンクスギビング、そしてクリスマスでイベントが目白押しなので、

結構みんな予定を立てはじめたりして、そういうのも相まって、余計に年末を意識する気がします。


日本でもハロウィンやクリスマスって毎年盛り上がるイベントだと思いますが、やっぱりこっちの人たちは気合いの入れようは違いますからね。

アメリカはサンクスギビングもありますしね。


9月に入ると、8月の時点でもそうだったかもですが、お店にはハロウィンの飾りやお菓子とかがもう並び始めたりして、

昨日ちょうど、そういう家のデコレーションとかが売っているお店に行ったんですが、

みんな秋の雰囲気の商品を手に取っていましたね。

カボチャの置物みたいなのとか、秋らしい色の、紅葉っぽいカラーのリースとかデコレーションとかね。

うちのアパートのご近所さんでも、家の前にカボチャやハロウィンの飾りを出している人がもういます。


そんなイベント関連のものを目にすることも多くて年末までまっしぐら!っていう雰囲気もありつつ、

それと同時に学生にとっては新しい1年、スクールイヤーがスタートしたばかりでもあるので、心機一転というかね、よしがんばるぞ!っていう切り替えの時期でもあったりしますよね。


我々夫婦にとっては、心機一転っていう気持ちの方が強いですね。


まぁ、ということで今年もあと4ヶ月になったわけですが、

今日はですね、やっと、2022年やりたいことリストを作ったお話をしたいと思います。

そうなんです、知ってます、もう9月です。知ってます。

あとは日本のトイレについても後半お話する予定です。




★2022やりたいことリスト!

———————————-

毎年私はやりたいことリスト作っているんですが、

1年を半分に分けて50個ずつリストを作るようにしています。

正確には、年明け、1月に最初の50個くらいを考えて、

下半期、7月に入ったくらいに残りの50個を追加して、合計100個にするっていう感じです。


というのも、結構私、今までのこのアメリカ生活、夏に大きくライフスタイルが変わるっていうことが多いんですよね。


うちの旦那さんが学校で働いているっていうことが大きくて、

ちょうど1年の半分が過ぎたぐらい、6月の中旬にアメリカでは学校の年度、スクールイヤーが終わるんですが、

契約によっては、8月から始まる次の年度、次のスクールイヤーは別の学校で働くかもしれない、

で、それで、それに伴って引越しするかもしれない、なんていう可能性があったり、


あとは私自身もカレッジでクラスを取っていたりしたので、

クラスのスケジュールを優先に、他の、学校以外のスケジュールを組もうとすると、セメスターごとに、毎学期スケジュールが変わったりしていて、

とにかく、全然どんな日々の生活になるのか、半年先のスケジュールが読めないっていうことが毎年の様にありました。


そんな理由で、いつも夏までと夏以降って区切ってやりたいことリストを作っていました。


もう今年はねぇ、なんかそれどころじゃなくて。

毎年4989のウェブサイトにこのリストを公開しているんですけど、

気づいている人いましたかね、今年の分、まだないんですよ。

「100 List 2021」のままなんです。


言い訳というか、あれなんですけど、

一応ね、今年の前半のリスト、あるにはあったんですよ。

ウェブサイトの方に公開しようしようと思いつつ、気がついたら日にちが、月日が経過していました。


年明けすぐから結構色々なことがあって、なんかすごくバタバタしてて忙しかったんですよ。

例えば旦那さんがERに行って、そのまま一晩ですが入院して、で、家で数日間安静にしてなくちゃならなかったりとか、

カレッジのクラスも引き続き取りつつ、ジャパニーズレストランで更にバイトを始めたりとか。

まぁ完全に言い訳ですけど、

ちょっとリストが、おそろかに、蔑ろにしてしまいました。


で、例年であれば半年経った、7月くらいに一旦仕切り直して、後半の目標を立てたり、やりたいことリストも残りの50個を追加とかするんですが、

それも、今年は出来ませんでした。


最近聴いてくれている方であればご存知だと思うのですが、

私、私たち夫婦この夏は引っ越しと、そして日本への一時帰国があって、イベント盛りだくさんだったんですよ。


で、もうちょっとそれらの2つが私にとっては大きすぎて、楽しみというか心配とか不安とかで、ストレスの方が大きかったんですよね。

だから、まずはそれらの大きなイベントを無事に終えることが私の中での最優先事項でした。

やりたいことリストなんて、全然考える余裕もなかったですね。


しかも、引っ越しが決まった後も、この新しい土地でどんな生活を送るのかっていうのが全く見えていなかったんですよ。

一応、仕事を探してフルタイムで働かなきゃっていう事は分かっていたんですが、

どんな仕事をするのかっていうのが全く予想ができていなくて、

オフィスで働くのか、何か服屋さんや雑貨屋さんとか販売系のスタッフとして働くのか、はたまた前に働いていたみたいにレストランのキッチンで働くのか、倉庫みたいなところで働くのか、とかね。


どんな仕事でどんな会社で働くのっていうのが決まってなかったので、スケジュールも待ったく予想できない状態で、平日9時5時の仕事なのか、平日週末関係なく、時間もシフト勤務の仕事という可能性もありました。

とにかく全然決まっていなくて、そう考えると、やりたいことリストを作成しようにもできなかったんですよね。


私のやりたいことリストを見たことある人ならわかると思うんですけど、

私のやりたいことリストって、結構どうでもいいことっていうか、

日々の生活でのちょっとしたやりたい事とか、欲しいものとか、行きたいところとか、

そういうのが多いんですよね。


自分の自由時間がどのくらいあるのかとか、

どんなエリアで、どんなアパートに住んでるのかとか、

実際引っ越して住んでみないと、生活を始めてみないと、やりたいことも浮かばないので、今年はもうやりたい事リストは放置状態でした。


っとまあ、ぐちぐち長く説明してしまいましたが、

やっとこの新しいエリアに来て仕事を始めまして、仕事が毎日どんな感じなのかとかもわかってきましたし、

あとはアパートも見つけて引っ越しが完了して、

少し住んでみてね、家の周りがどんな感じなのかとか、少し足を伸ばした周りの、周囲のエリアがどんな感じなのかともわかってきたので、

行きたいお店とかね、行きたいエリアとかも出てきました。


ということで、今年もあと4ヶ月しかないんですけど、やりたいことリストを更新しました。やっと。

いつもはやりたい事リスト100なのですが、

そんなに欲張っても絶対達成できないので、今回はこの9月からの残りの4ヶ月間、意識して達成していきたい事、45をリストにしてみました。

2022年やりたい事リスト45です。


結局ね、例年と同じような内容が多くなったんですが、とりあえず作って満足しています。

作って満足しただけじゃダメなんですけどね。

私、毎年そうですけどね。結局全体の半分も達成しないです、毎年。

まあでも、私はこういう考えるのが好きなので、今年もちょっと遅くなりましたが、ひとまず考えたことに意義がある!そういうことにしましょう。

1個でも多く達成できるようにしていきたいです。

4989のウェブサイトに載せてありますので、ご興味のある方はぜひ覗いてみてください。


みなさんは、やりたいことリスト作っていますか?

もしも作ってないよっていう方は、ぜひ、これを機に、今年残り4ヶ月でやりたいこと、考えてみてください。

私みたいに日々のちょっとしたことでもいいし、もっと大きな目標的なものでもいいと思いますし、

考えて、書き出してみるだけでも、自分で自分にやる気を与えられると思います。


そういえば、話しましたっけ、

やりたいことリストといえば、以前リスナーさんからメールをもらったんですが、そのメールにね、


やりたいことリスト100に「うたこさんのポッドキャストにメッセージ、コメントをする」っていうのが結構前から入っていて、でもずっとできてなかったんですが、今日はいよいよメールをすることにしました!


って感じで書いてあって、めっちゃ嬉しかったのを思い出ししました。

誰かのやりたいことリストに自分の名前が載るってやばくないですか。嬉しよね。

さあみなさん、みなさんもやりたいことリストを作って、「うたこさんにメッセージをする」って入れましょう。


はい、ということで、やっと、今年残り4ヶ月ですが、やっとやりたいことリスト作ったぞ。

というお話でした。



★答えて、うたこさん。

————————————-

4989のリスナーの皆さんからのご質問に答えるコーナーです。

カジュアルな質問からお悩み系の質問まで、募集していますのでお気軽に送ってください!


久しぶりにこのコーナーやりますね。

今回は、同じような質問を複数の方からいただいたので、お話したいと思います。


それは、

「日本に帰って、改めて感じた日本の良い所はありましたか?」

という質問なんですが、


先週のエピソードで、日本のコンビニ最高って話したんですが、

それも、やっぱり日本いいな、って思ったことなんですが、

それ以外だと、やはり、日本のトイレは綺麗ってことですかね。


トイレって、公共の、公共のって言うのかな、お店とかのトイレです。

前もね、結構前だと思いますけど、このpodcastで話したことありますが、

とにかくアメリカのお店とかにあるトイレって、

結構ね、なんていうんでしょうね、あまり入りたくないというか、はっきり言うと汚いんですよね。

本当に、そのままトイレ、便器自体が汚れてるっていうこともですし、

扉の鍵が壊れてたり、詰まってて流れてなかったり、トイレットペーパーをはじめ、ごみが散乱してたり、

うううう、ちょっとここのトイレは使いたくないな…って思うことがよくあります。


そしてアメリカのトイレはすごく個室の上下にスペースが空いていて、

これも前にお話ししたことあると思うんですが、


もうだいぶ慣れましたけど、

足元とか丸見えで、下手するとパンツとか下まで下げすぎると、その下げたパンツ外がから見えちゃうんじゃないかってくらい、下が空いてることがあります。

これ、大袈裟に盛ってないですよね、本当にそういうことありますよね。


最初は本当に、なんでこんなに空いてる?って驚いて、ちょっと居心地悪かったですね。

これに慣れている、アメリカ生まれでアメリカで育った方たちは特に何も感じないのかもしれませんけど。


それと、個室の下の部分だけではなくて上の部分も結構空いてて、

ほとんどのトイレはそんなに上の空きは、下に比べてね、気にはならないんですけど、

でも、たまにすごく上の壁の仕切り空いているトイレありませんか?

これ背の高い人だったら下手すると隣の人と立ってたら目が合っちゃうんじゃないかってくらい低いトイレ、ありますよね。


とにかく、アメリカのトイレってすごく上下の隙間が空いてるし、

あとは、ちゃんと扉を閉めてても、それでも扉と壁の隙間が空いていて、

外から個室の中覗こうと思えば覗けみたいな。

そんな意図的に

「へへへー、誰かがおしっこしてるところ覗いてやろう」なんて人はいないでしょうけど、

いないと思いたいですけれど、

でもほんとに見えるくらい、隙間が空いてるんですよ。


なんか全然日本の話じゃなくてアメリカの話ばっかになっちゃってますけど、

ちょっと聞いてくださいよ皆さん。この前起こった出来事。


この前とあるレストランのトイレに行ったんですよ。

友達とその時一緒にいたんですけど、

そのトイレが結構古くて、作りも微妙な狭いトイレで、

友達が先に入って、

私が「いくつある?」って聞いたら、「んー、1個かなー」みたいな返事で、まぁその友達はトイレの中に先に入って行って、

私は外で待ってたんです。


で、友達が出てきたので私もトイレの中に入れ違いで入ったんですが、

女性用のトイレの扉を開けると更に中に小さな扉が2つあって、あと手を洗う水道があるっていう造りだったんですけど、

2つの扉は、それぞれの扉の取っ手の形が違ったんです。

片方は、普通にトイレの個室って感じの取っ手で、もう片方は掃除用具入れだと私は思ったんですよね。

あるじゃないですか、個室の横にストアレージというか、モップとかバケツとかが入れてあるところ。

扉の感じからして、掃除用具入れっぽかったんですよ。


で、無意識に、なんか一応、あれここは掃除用具入れかな?って感じで、

扉をガタガタ開けようとしてみたんですけど鍵がかかってて開かなくて、あーやっぱり掃除用具入れだと思って、

で、その隣の個室ですね、トイレの個室に入ろうとしました。


で、入ろうとした時に、ふと、これも無意識にですよ、

その掃除用具入れの方を見たら、扉の隙間から中が見えて、女の人と目があったんですーーーー


そう、掃除用具入れだと思っていた、ストレージだと思っていたもう片方の扉もトイレで、

しかもそこに女の人が入ってて、

で、アメリカのあるあるで、隙間がすごい空いていたので、目が合っちゃったんです、中の人と。


しかもすごくその人の目が大きくて、

ギョロッとした目がこっちを向いてて、目が合ってしまって、

もう本当に心臓が飛び出る位びっくりしました。

ひゃあ!って感じで声出しちゃいました。

で、oh, i’m sorry, so sorry.ってめっちゃ謝りました。


何が言いたかったかと言うと、

本当にアメリカのトイレの扉の隙間は広いってことですね。

で、中の人と目が合っちゃうと気まずいってことです。


別に見えるつもりがなくても、偶然、本当に無意識に視線がそっちに行っちゃうことってありますからね。

みなさんの中で同じよう経験をされた方はいらっしゃいませんか?



で、日本のトイレの話に戻りますと、

本当に日本のトイレはプライバシーが守られていますね。


扉はね、きっちり隙間なく閉まりますし、

上下の隙間も空いてはいると思いますけど、

そんなunconfortableな、ちょっとやだなあって思うほど空いているって事は無いですよね。


そして、とにかく綺麗でしたね。

特にデパートとか、あとはイオンモールとかね、そういう別に高級でもなんでもない、地元のショッピングセンター的なところでもめっちゃ綺麗で、

個室も綺麗だし、水道とかも綺麗だし、

手を洗う水道とは別にお化粧を直したりとか、ちょっと準備したりするようなスペースがある所がたくさんありましたね。


どこだったっけかなぁ、

小田急か、伊勢丹か、どっかのデパートのトイレに至っては、

個室が綺麗な上に広くて、しかもなんかオシャレな空間で、私ここに住めるかもって思っちゃったくらいでしたね。


住めるかもは言い過ぎですけど、

だけど綺麗だし、なんか照明も明るすぎなくて、居心地がいいんですよね。

長居をしたくなっちゃう感じ。


一時期さぁ、少し前に、日本で問題になってなかったですっけ?

デパートとかのトイレで結構みんな個室の中でお化粧を直したりとか、

時間を潰す人がいて、本当にトイレに行きたい人が入れないからやめてください!みたいな。


あとはトイレの中でご飯食べたりっていう人もいますよね。

人によってはそんなこと考えられない!っていう人もいると思いますけど。

私も流石にそれはしないかなって感じですが。


トイレでお弁当を食べるのって、通称「便所メシ」って言いますけど、

もともと便所メシって、学校のクラスや職場で気の合う友達がいなかったり、いじめられていたりして、

ランチタイムにその場にいるのが嫌だな、っていう人が

仕方なくというか、逃げる感じでトイレでお弁当を食べるみたいな。

そういう位置づけですけど、


綺麗なトイレの場合は、ちょっと時間を潰すのに使ってて、

おにぎり食べちゃおう、パン食べちゃおう、お菓子食べちゃおうっていう人がいるみたいですね。


今回、アメリカのトイレに慣れている状態で日本に帰ったら、

日本のトイレがきれいすぎて、居心地が良すぎて、

ここでちょっと何か軽く食べちゃおうっていう気持ちもわからなくもないなって少し思っちゃいました。


いや、流石に実際には食べませんけど、でも、わからなくもないなって。

日本でも大多数の人は、トイレで何かを食べるとか絶対ありえない!って思ってるでしょうし、

単純に迷惑ですからね、

だからみなさん、トイレの中で長居はやめましょうね。


それから高速サービスエリアのトイレもめっちゃ綺麗でしたね。


サービスエリアもさ、日本の楽しいスポットの一つですよね。

あたたかい美味しいご飯が食べれて、お土産が売ってて、トイレが綺麗っていう。


何年か前から、日本はサービスエリアブームですよね。人気のB級グルメがあったり、サービスエリアにこんな施設があるの?っていうような変わった施設があったりとか。

そしてもれなく、トイレが綺麗。


アメリカは、日本みたいなサービスエリアはなくて、

レストストップっていう、日本の昔ながらのパーキングエリアみたいなところは一応あります。

トイレがあって、車を止めてちょっと休憩できるみたいな。

簡単な飲み物の自動販売機が一応あるんですけど。


アメリカこそね、

フリーウェイやハイウェイを長距離ドライブして遠くへ出かけるっていうことが多いので、

日本のサービスエリアみたいなところがあったらいいのになって思いますよね。

だいたい長距離のそういうロードトリップをする時って、途中のガソリンスタンドとか、そこに併設されているファストフード、マックとかバーガーキングとか、そういうところのトイレに行くことが多いですけど、

あー、トイレ綺麗。なんて思うことはまずないですもんね。


やっぱり、トイレは日本の方がいいですね。


あ、トイレといえば、綺麗とかそういうのは全く関係ないんですが、

アメリカと日本、違うなーって思ったことが今回あって、


日本でお店とかのトイレに行くと、コロナのCOVIDの感染予防対策で、

「水を流すときは便器の蓋を閉めてから流しましょう。」って貼り紙が結構多くのトイレに貼ってありました。


水を流した時にね、周りに水が飛び散って、そこから感染につながる可能性があるってことですけど、

アメリカのトイレでそんな貼り紙見たことなかったので、

へーって思いました。

言われてみれば、そうですよね。蓋を閉めて流した方がいいですよね。


でも、っていうか、そもそもアメリカのそういうお店、特にスーパーとかモールとかのたくさんの人が使うたくさん個室があるトイレって、

蓋が無いことが多いんですよね。

めっちゃ水飛ばしまくりじゃん!みたいな。


って、私は日本でその張り紙を見るたびに思っていました。

水圧もアメリカの方が強い気がしますしね。

ジョーーーーって流れて、ブワーーー。飛びまくりじゃん!みたいな。


細かなことですが、アメリカと違うなって思った部分でした。


はい、ちょっと話が色々それましたが、

改めて感じた日本の良い所についてお話してみました。

まだ他にも、トイレだけじゃなくてね、他にもありますからね、また日を改めてお話したいと思います。

あとは、逆に「アメリカの方がいいな」と思った所はありましたか?っていう質問も一緒にいただいていましたので、それについてもね、近いうちにお話したいと思います。

236 views0 comments

Recent Posts

See All

ep.275 / バイトの休憩

本日は皆様にお知らせがあります。 このたび、Buy Me a Coffee のアカウントを作成しました。 Buy Me a Coffeeというのは、クリエーター、YouTubeやpodcaster、ライターやアーティストなどですね、クリエイターへのサポートとしてfundraising 寄付金を募ることができるプラットフォームです。 本当にありがたいことに、このpodcastをスタートして、5年、6

ep.274 /号泣して目が腫れた

急に暑くなりました、まだ4月なのに! ここ、南カリフォルニアでもそうですが、日本も急に暑い日があったとニュースで見ました。 先週、先々週かな、なんか急に暑くてびっくりしたんですけど、でもその後また気温が一気に落ちたりして、はっきりしてくれ!という感じですね。 でも今住んでいるところは、夏本当に暑くなるので、それを考えると、まだまだ肌寒いな、くらいの日が続いてくれてもいいかな。なんて私は思っています

ep.273 / 良い質問ですね!

数日前に髪を切りました! YouTubeで聴いていただいている、観ていていただいているみなさんは今見えていると思いますけど、 そこまで短くなったわけではないんですけど、これでも10センチくらい切ったんですよ。 自分で。 そう。美容院に行くお金もないですし、あまりこっちの美容院に行く習慣もないので、結構私、自分で切っちゃうんですよね。今回もおおざっぱに、髪を1つにまとめて前に持ってきて、そのままハサ

bottom of page